スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年10月28日

かぶ・かぶ・かぶ


「木野俣自治会いきいき隊」主催
あつみかぶ収穫・漬込み体験icon22
ようこそ木野俣へkao2



焼き畑・無農薬栽培の自然食品として人気が高い
温海特産の「あつみかぶ」icon06
遠くは南陽市や中山町からも体験に来ていただきましたf01



暑い夏icon01に焼き畑して、種をまいたかぶ畑



収穫を体験中icon09
「こっちのかぶいい?」 「そっちもいいかぶだ」



色鮮やかな icon12 とても美しい赤かぶ



収穫した赤かぶを機械で洗いますicon11



畑から戻って来ると、お膳がkao17
いきいき隊の皆さんが試食用に作ってくださいましたicon28
赤かぶ漬けの漬け汁で炊いたおにぎり、マコモダケを使った料理などなどkao16


いただきま~すface05



美味しすぎて、ピースicon22



ご馳走になった後は、まずは『切り漬け』を体験



矢花先生のわかりやすい説明を聞きながら
あっという間に出来上がりicon14
冷蔵庫に保管して数日で食べることができますよ~



『丸漬け』もちょちょいと出来上がり
こちらは数週間漬かるまで、ひたすらじっと待ちますkao4



今日のおまけは、温海川ダム周辺の紅葉



なかなかいい感じに紅葉していますcamera



皆さん、ドライブicon17しながら遊びに来てくださいね


  


Posted by あつみ観光協会 at 11:46Comments(0)特産品