2012年04月30日
温海地域GWイベント情報
おはようございます。本日、GW3日目となりました。今日も天気良くなりそうですね桜は昨日から少しづつ散り始めておりますが、もう少し楽しめそうです
昨日、あつみ温泉街では桜満開の中「花見の日」というイベントが行われ、たくさんのお客様よりお越しいただきました。
桜並木のある通称「かじか通り」は時々一面桜吹雪になるなどとても感動的でした
▲この日は葉月橋上におしゃれなカフェが出現しました。
▲高台にあるバラ園から見た温泉街です
まだまだGW・・・温海地域ではさまざまな楽しいイベントがあります!皆さん温海へお出かけ下さい
5/3~6 「しゃりん山菜まつり」
会場:道の駅あつみ「しゃりん」
5/3(木) 「山戸能・山五十川歌舞伎奉納上演」
会場:山五十川古典芸能伝承館 14:00~
5/4(金) 「第21回大漁旗フェスティバル」
会場:鼠ヶ関漁港 9:00~
2012年04月29日
温海カブの花もきれいです♪
こんにちは~。あつみ温泉、快晴です
本日は『あつみ温泉 花見の日』と題して、温海川沿い・かじか通りにて屋台の出店やお楽しみ抽選会などを行っておりますよ
桜も満開で、今日もたくさんのお客様にお越しいただいてます。
イベントは15時までとなっておりますので、お早めにおいでくださいね
さて、桜もいいのですが、温海カブの花も見ごろになってきています
▲あつみ温泉から山手へ車で約5分、温海カブの特産地で知られる一霞(ひとかすみ)集落近くにて撮影。黄色い菜の花のようなお花がなんともカワイイです
今の時期、山桜と温海カブの花が同時に見られるんですよ~
ぜひ、ドライブがてらお越しくださいね~
2012年04月28日
「遊ったりや」OPEN
こんにちは GW初日はぽかぽか最高の花見日和デス。
本日、「遊ったりや」がOPEN!
土曜、日曜のAM11:00~やってます。あつみ温泉に来たら立ち寄ってみてくださいね。
2012年04月27日
雨の夜桜
こんにちは 昨日の夜は雨が結構強くて桜が散っちゃわないか心配でしたが、大丈夫のようです。良かった
雨の夜桜を撮影
▲夜桜と雨に煙る温海岳 こういうのもいいもんですな。
ほんわかした灯りがきれいです
週末は絶好の花見日和の予報 4/29(日)は「あつみ温泉 花見の日」を開催です。(4/23の記事を見てね) 皆様のお越しをお待ちしております
【お知らせ】
明日4/28(土) 午前9:40~9:55 YBC山形放送「はばたくまちつるおか」で鼠ヶ関の見どころや先日の歩こう会、神輿流しの模様が放送されます。ぜひご覧くださーい。
2012年04月26日
桜満開でぇーす
こんにちは
あつみ温泉は少し雨が降ってきています。
温海川河畔の桜は満開になってます
2012年04月25日
今日の温海川河畔の桜・・・
今日は朝から太陽が眩しくて陽気な一日でした。
温泉街には桜を撮影する人の姿や散策を楽しむお客様がたくさんいらっしゃいました。本日もありがとうございます
▲川下の方は見事満開です
▲飲泉所より撮影8分咲ってとこでしょうか
▲川上の方は5~6分咲ですね
あつみ温泉の桜は時間差で満開になるので長く楽しむことができて、なんだかとっても得した気分ですまた報告しま~す
2012年04月24日
さくらマラソン大会ご参加ありがとうございました♪
こんにちは~
22日(日)に行われた『温海さくらマラソン大会』の裏側(?)を少しご紹介します。
エントリー者数1,709名!!
当日は、お天気にも恵まれ絶好のランニング日和となりました
▲特別ゲストとして、山形住みます芸人でおなじみの三浦友加(みうら ゆか)さんが、2kmのつぼみコースに特別参加大会を盛り上げてくださいましたよ
▲事務局Aも5kmのさくらコースに出場!!無事完走いたしました沿道の皆さんのご声援がとても温かかったです
ありがとうございました
▲大会終了後は、足湯カフェ「チットモッシェ」にて反省会を行いました!スタッフの皆さん、お疲れさまでした~~~
皆さん、ご来場ありがとうございました
2012年04月23日
桜開花!4/29(日)は『あつみ温泉 花見の日』開催します。
こんにちは
あつみ温泉は久しぶりの やっと咲き始めた桜も今日は雨に濡れています。
あさってからは気温もグンと上がって一気に満開になりそうです。4/29(日)には『あつみ温泉 花見の日』を開催 週末はあつみ温泉でお花見はいかがですか。。。
【あつみ温泉 花見の日】
4月29日(日) 11:00~15:00
あつみ温泉かじか通り特設会場(川沿いの通りです)
屋台の出店や抽選会、餅つきふるまいなどをおこないます。
2012年04月22日
本日さくらマラソン大会です
おはようございます
本日あつみ温泉では2年ぶりとなる第27回さくらマラソン大会が行われております。たくさんのご来場誠にありがとうございます天気の方はというと、少し曇っていますが風もなく穏やかです
そして気なる桜の開花状況は・・・
だいぶ開いてきました
(おまけ)
4月20日に行われたケヤキキョウダイでおなじみの浜中集落の祭典模様です
▲このように縦長の集落内を神輿行列が練り歩きます
▲巫女舞などの神事も行われます。温海地域の各集落で今もこのように行われていることを知らない方もまだまだ多いように感じました
▲行列の中に苦手な天狗を見つけた瞬間から泣いてます(笑)今年初めて「みかんこの付き人」をつとめました
2012年04月21日
5/3は山戸能・山五十川歌舞伎が上演されます。
こんにちは あつみ温泉は今日もいい天気です。明日はさくらマラソン大会ですが、予報が変わって晴れてくれそうです 良かった。。。 桜は開きかけ。明日は開花してるでしょう
5/3(祝)の山五十川河内神社の祭典で「山戸能」「山五十川歌舞伎」が上演されます。
開演は14:00~ 会場は山五十川古典芸能伝承館デス。ぜひご覧ください。
明日のさくらマラソン大会では、あつみ温泉およびマラソンコースで交通規制があります。
大会当日の交通規制について(PDF)
お越しの際はご注意ください
2012年04月20日
桜はまもなく!6/9、10はばら園まつりもよろしくデス。
こんばんは
鶴岡は開花宣言が出ましたが、温海川河畔の桜はまだ開花しないので、今日はバラの話題を。
『あつみ温泉ばら園まつり』のポスターが完成
2012年04月19日
あつみ温泉 桜 情報 ~その2~
今日も一日いいお天気でした~
この陽気で、温海川沿いの桜も一気に咲くかしらと期待してたのですが…17時現在、こんな感じです
あともう一息って感じでしょうか?
だいぶピンク色が見えてきました
じき、開花宣言出来るかな???ワクワク
さて、下の写真は昨夜撮った足湯『もっけ湯』からの温泉街の夜景です
これだけでも充分ロマンチックですが、桜が咲いたらもっとすごいですよ~開花が待ち遠しいですっ
2012年04月18日
あつみ温泉 桜 情報
おはようございます今日は気持ちよ~く晴れてます
今日の事務所前の桜の様子です先週から一週間もたたないうちに・・・こんなに咲きました!
温海川河畔の桜は開花まであともう少しのようです待ち遠しいですネ
Posted by あつみ観光協会 at
09:37
│Comments(0)
2012年04月17日
5/4は鼠ヶ関大漁旗フェスティバル
こんばんは
今日も遅くなっちゃいました 春は忙しいですね まもなくゴールデンウィークってことで、観光協会にもお問合せの電話をたくさんいただいてマス
GWの人気イベントといえば「鼠ヶ関大漁旗フェスティバル」。
鼠ヶ関港で水揚げされた新鮮な魚が格安で手に入ります。その他、漁船クルージングや魚のつかみ取りなどお子様も楽しめる催しも盛りだくさん。毎年たーくさんのお客様が来場します。
会 場:鼠ヶ関漁港
大変込み合うのでご来場はお早めに。ぜひお越しくださーい
2012年04月16日
鼠ヶ関を歩こう会ご参加ありがとうございました♪
こんばんは~
…になっちゃいましたが、
昨日開催した『第8回義経上陸の地 鼠ヶ関を歩こう会』の様子を少しですがご報告したいと思いま~す
昨日は、これでもかっといういいお天気の中、県内外のお客様34名にご参加いただき、鼠ヶ関地域周辺約6.5kmをウォーキングしました!
▲地元ガイドさんの説明を聞きながら、鼠ヶ関の史跡や名所などを歩きました~。な、なんと当日はテレビ取材班も同行~放映日は後日またお知らせしますねお楽しみに!
▲当日は地元のお祭りということで、獅子舞と遭遇するという嬉しいハプニングも!噛んでもらうと頭が良くなる?!健康に暮らせる?!ということで事務局Aもしっかり噛んでもらいましたよ
▲お楽しみのランチは、鮨処朝日屋の特製『義経弁慶ちらし寿し』!皆さんに鼠ヶ関の新鮮な海の幸をご堪能いただきました
▲メーンの見どころ『神輿流し』!!『精進徒(しょうじんと)』と呼ばれる白装束の若者たちが鼠ヶ関川に入り、豊漁を願って神輿に水をかけ合います。ギャラリーも多かったですね~!
▲山形県と新潟県の県境で記念写真をパチリ
「またぜひ参加したいです!」
「楽しかったです♪また夏に来ます~」
と嬉しいお言葉をたくさん頂戴いたしました。
皆さん鼠ヶ関の魅力を満喫していただけたようで良かったです
ご参加いただきありがとうございました!!
またぜひ、お越しくださいネ
≪おまけ≫
▲当日は、スタッフとして鶴岡市温海庁舎産業課のTさんと、AとNが皆さんとご一緒いたしました次の日、3人とも日に焼けてこんがり美味しそうになりましたとさ(笑)
2012年04月15日
温海地域祭典シーズン到来です!
おはようございますホンットに今日はイイ天気ですね~
今日は鼠ヶ関で例大祭が行われます。一番の見所でもある「神輿流し」は午後2時頃の予定です私も見たくてたまりませんでも今日は事務所で留守番しなくちゃ・・・がまん、がまん
ここ数日、晴れの日が続いています。こちらは昨日の夕日です。時刻は18:10頃ですかね
▲うっとりするような綺麗な夕日でしたこれからの季節、このような夕日を見られる日が多くなりそうですね
▲こちらも春を感じます「こごみ」です。くるみ和えにして食べました
▲こちらは「かたくり」です。出荷用なので花は咲いてません・・・おひたしにして食べますが・・・食べ過ぎるとお腹こわします要注意です(笑)
2012年04月14日
『鮎釣り2012』にあつみ温泉が載ってまぁーす。
こんにちは
今日は曇が多めの一日でしたが、さわやかな陽気。温泉街を散策するお客様もたくさんいらっしゃいました しばらくは好天が続く模様。一気に春ですね
去年の夏に取材されたんですが、6ページに渡って温海川、庄内小国川、鼠ヶ関川での鮎釣りとあつみ温泉はじめ見どころや旬の味覚も満載の釣り紀行です ぜひご覧くださーい。
上の3河川の鮎釣り解禁は7/1です。記事にも書いてあったけど、釣りのあとの温泉っていいなぁ。。。
※あつみ温泉では温泉旅館に宿泊すると鮎釣り遊魚券が割引される「鮎釣りマル得企画」を今年も実施予定です 詳細はまた今度。
2012年04月13日
本日放送「東北湯けむり紀行」ご覧ください♪
本日、二つめのブログです!!わっしょい
今日の夕方18:15からYTS山形テレビのゴジダス
「東北湯けむり紀行」にて、あつみ温泉が取り上げられます~!
皆さん、ぜひご覧ください
2012年04月13日
今日のあつみ温泉~花植え作業編~
こんにちは
今日のあつみ温泉、ポカポカ陽気で散策日和ですよ~
いや~~~気持ちいいっ!!
▲玄関前の桜も一気に開花!!一重の小さくて可憐な花びらです実は、例年あつみ温泉で一番初めに咲くのがこの桜。
「冬桜」という冬にも咲く、珍しい桜なんですよ
「今日という絶好の日を逃してはいかん!」ということで…(笑)、
午前中、AとYは先日出来なかった花植え作業をしましたよ
▲出羽商工会のSさん・鶴岡市産業課のTさんも一緒
青空の下、ガールズトークをしながらの作業とても楽しかったなぁ。フフフ
▲題名「美女と花」
植えた花達に、水をあげるYさんシャワーの水で虹ができて子供みたいに2人ではしゃいじゃいました(笑)
▲今日はパンジー・ヴィオラ・ミニバラなどを植えました。温泉街に設置し、皆さんをお迎えしま~す
温海川沿いの桜も、今日みたいな陽気が続けば一気に咲きそろいそうです。
春の陽気に包まれたお花いっぱいのあつみ温泉に皆さん遊びに来てくださいネ
2012年04月12日
明日から桜のライトアップ始めます♪
今日は一日晴れて気持ちのいいお天気でした
お出かけ日和でしたね~~~
さて、先日もこちらのブログでご案内いたしましたが…皆さんにぜひご覧になっていただきたいので、バンバン告知しまっす!!(笑)
いよいよ、明日からあつみ温泉・温海川河畔の桜並木のライトアップを始めます時間は、18:30~24:00まで。
▲満開になると、こんな感じに夜桜見物かな~りロマンチックです。デートにもおすすめですよ~。
まだ現在、つぼみの状態ですがぜひ幻想的な風景に酔いしれてくださ~い
随時、桜の開花状況をブログでもお知らせしたいと思いますのでお楽しみに