2016年03月26日
明日27日は「あつみ温泉雛まつり」
おはようございます

今朝はちょっと雨模様のあつみ温泉

予報ではこれからお天気回復するようです


今日は午後から越沢に行くので、雪景色だがな・・・

さて、明日27日(日)は
あつみ温泉雛まつり

あつみホテル温海荘を会場におこないます


10:00~折り雛体験教室
11:00~神事・巫女舞の奉納、温海川にて流し雛
当日の流し雛は、3月1日からの「湯のまち人形めぐり」期間中、あつみ温泉旅館の客室等でお客様に折っていただいた折り雛と、雛まつり当日ご来場のお客様に作っていただく折り雛を、地元のかわいい巫女舞姿の女の子達と一緒に温海川に流します。
この「流し雛」は、雛まつりの元になった行事といわれ、身の穢れや災いを雛に託し、水に流して清め、お子様の健やかな成長をお祈りする意味があるといわています。
現在このような昔ながらの風習を行うところは珍しくなってきたようです。
どなたもお気軽にご参加いただけます!
ぜひ昔ながらの「流し雛」をあつみ温泉でご覧ください

船出の準備が整ったお雛様たち

皆さまの願いが込められた折り雛、今のところ約600体、35隻ほど集まっています

旅館客室にてご協力くださった皆さま、ありがとうございます

明日はお出かけ日和になりそうです!
明日の雛まつりのご来場もお待ちしています

2016年03月10日
4月15日は鼠ヶ関厳島神社例祭!
毎年4月15日(金)は!
そうです!
鼠ヶ関の厳島神社の例祭が行われる日

白装束の若者たちが神輿を担いで集落内を回ったあと、雪解け水が流れる鼠ヶ関川に入り、豊漁と豊穣を祈り水を掛け合う



(昨年の神輿流し

そしてこの日に合わせて行われるのが・・・
第12回 義経上陸の地 鼠ヶ関を歩こう会

潮風と歴史ロマン香る港町・鼠ヶ関のみどころを、地元ガイドと一緒に巡る約6.5kmのウォーキング

昼食は鼠ヶ関の老舗「丸イ旅館」で海鮮御膳

例祭のクライマックスである神輿流しの見学も

今年も皆さまのご参加をお待ちしております

お申込みは、あつみ観光協会☎0235-43-3547まで

申込締切は4月8日(金)で、先着60名様までです

今日は、青空が見え隠れするものの、冬の寒さが戻ってきたようなお天気

本日3月10日は公立高校の一般入試日ですね。
一旦温かくなってきたかな~と思っても、毎年この時期は寒さが戻るんですよね・・・

2016年03月08日
人形めぐりスタンプラリー&限定メニュー
あつみ温泉で3月いっぱい開催の
湯のまち人形めぐり
今年は温泉街の旅館や商店、15ヶ所が展示施設になっています

旅館のロビーや店内に展示されているひな飾りや人形は、営業時間内は自由にご覧いただけます。
温泉街散策のオススメスポット「足湯カフェ チットモッシェ」では・・・


先月の恋活イベントでペアで飾りつけや作成した、ひな飾り
お店に入るとすぐに出迎えてくれます

また、展示施設には・・・

スタンプシートと応募箱を設置しています!

こちらのスタンプシート裏面に5施設のスタンプを集めて応募すると、抽選であつみ温泉にちなんだ賞品をプレゼント
たとえばこんなもの・・・




(写真はイメージです)
ぜひご参加くださいませ
期間中は限定メニューを提供している施設もあります
(写真はイメージです)
●かしわや旅館 (0235-43-2011)
「かしわやひな御膳2016」 3,000円(税込)
※温泉入浴付
※3日前まで要予約

●たちばなや (0235-43-2211)
「雛御膳」 3,780円(税込)
※温泉入浴付
※前日まで要予約

●萬国屋 (0235-43-3333)
「雛御膳」 3,000円(税込)
※温泉入浴付
※3日前まで要予約
●足湯カフェ チットモッシェ (0235-43-4390)
「おひな様ランチセット」 1,500円(税込)
※前日まで要予約

●玉泉堂丑松 (0235-43-3320)
「ひな菓子」 1,300円(税込)
※要予約

詳細はあつみ観光協会HPで紹介しています。
人形めぐりと合わせてお楽しみください
湯のまち人形めぐり

今年は温泉街の旅館や商店、15ヶ所が展示施設になっています


旅館のロビーや店内に展示されているひな飾りや人形は、営業時間内は自由にご覧いただけます。
温泉街散策のオススメスポット「足湯カフェ チットモッシェ」では・・・
先月の恋活イベントでペアで飾りつけや作成した、ひな飾り

お店に入るとすぐに出迎えてくれます


また、展示施設には・・・
スタンプシートと応募箱を設置しています!
こちらのスタンプシート裏面に5施設のスタンプを集めて応募すると、抽選であつみ温泉にちなんだ賞品をプレゼント

たとえばこんなもの・・・




(写真はイメージです)
ぜひご参加くださいませ

期間中は限定メニューを提供している施設もあります

(写真はイメージです)
●かしわや旅館 (0235-43-2011)
「かしわやひな御膳2016」 3,000円(税込)
※温泉入浴付
※3日前まで要予約

●たちばなや (0235-43-2211)
「雛御膳」 3,780円(税込)
※温泉入浴付
※前日まで要予約

●萬国屋 (0235-43-3333)
「雛御膳」 3,000円(税込)
※温泉入浴付
※3日前まで要予約
●足湯カフェ チットモッシェ (0235-43-4390)
「おひな様ランチセット」 1,500円(税込)
※前日まで要予約

●玉泉堂丑松 (0235-43-3320)
「ひな菓子」 1,300円(税込)
※要予約

詳細はあつみ観光協会HPで紹介しています。
人形めぐりと合わせてお楽しみください

2016年03月07日
摩耶山新酒まつり
3月5日(土)「あつみ温泉摩耶山新酒まつり」には大勢の皆さまにお越しいただき誠にありがとうございました

今回第5回目を迎え、過去最多の500名を超えるお客様にご来場いただきました





私は運転手のため、大好きな「摩耶山」はグッと我慢でしたが、
ラーメン、カニ飯、ゲソ唐揚、太巻き、えびだま、茶碗蒸しetc・・・
ん~すごい食べたなあ・・・


お酒好きの同伴者達は、一通り飲んで、夕方は熱燗で温まりながら!
ふだんあまりお酒を飲まない妹も摩耶山ベースのカクテルが飲みやすく気に入ったようで、楽しめたとの事♪
先月発売開始したばかりの今年の「摩耶山」は、温海地域限定販売


あつみの湯とともに、ぜひお楽しみください

2016年03月04日
ひな飾り
昨日3月3日は桃の節句「ひなまつり」でしたね!
この辺りでは4月にひなまつりをするところもありますが、我が家でも座敷にひな飾りが飾られています

昨日初めて目にしたものがありました

ずいぶんと古そうなものもあります!!
そしてこちら!庄内地方のひな祭りといえば「お雛菓子」ですね

そしてそして・・・
1歳の息子が初めて作ってきた「おひなさま」です


クレヨンで線が書けるようになった~!!
かわいい作品につい車中でパシャっと撮りました

さて、明日3月5日(土)は
第5回あつみ温泉摩耶山新酒まつり
が開催されます

例年以上に大勢の皆さまより前売り券のお申込みをいただいております。
ありがとうございます

明日はお天気も良さそう

温泉街は「清酒・摩耶山」の香しいかおりに包まれて盛り上がることでしょう

2016年03月02日
3月1日~湯のまち人形めぐり開催中!
雪がちらつくあつみ温泉ですが・・・
春の声がもうそこまで近づいてきました

3月1日(火)から
湯のまち人形めぐりを開催中



3月31日までの期間中、あつみ温泉地内の旅館や商店15ヶ所で人形を自由にご覧いただけます

合わせてスタンプラリーを実施中!
人形展示施設に設置のスタンプを5つ集めて応募すると、抽選であつみ温泉にちなんだ景品をプレゼント

また、期間中は温泉入浴付きの雛御膳(3,000円~)や気軽に楽しめるランチメニュー(1,500円)をご用意しています


実施店については↑のチラシ、詳しくはあつみ観光協会HPをご覧ください

3月27日(日)には「あつみ温泉雛まつり」を開催します

あつみ温泉に古くから伝わるかわいらしい巫女舞の奉納や、流し雛をおこないます

今ではなかなかお目にかかることのできなくなった昔ながらの情景を、ぜひあつみ温泉の温海川でご覧ください。
ここあつみ温泉は昭和26年に大火に見舞われ多くの財産を失うも復興を遂げた歴史があります。
それぞれに受け継がれる貴重な人形や、お子さん誕生を祝ったお雛様など、春の訪れを告げる人形の微笑みに会いに・・・
あつみ温泉へぜひどうぞ


↑先日展示しに行ってきた、「あさひや旅館」と「いでゆまんじゅう・いしぐろや」の人形です!