2020年09月09日
あつみ温泉 鯛料理 試食会!
あつみ温泉 鯛料理 試食会
開催いたしました。
ここ鶴岡で、人々の生活と食文化に歴史的に結びつきが強い魚のひとつに「鯛」があります。
とくに真鯛は春~冬にかけて漁獲される「魚の王様」!その料理方法も様々です。
今回は、そんなスバラシイ地産食材である「鯛」にフォーカスし、これからあつみ温泉へいらっしゃるお客様に広く紹介する機会となりました。
参加者の皆さまに召しあがっていただいたのは、まずは【萬国屋】が現在提供中の『三度美味しい鯛の朝食』
鯛めし、刺身、鯛茶漬けと、贅沢に味わえます
特製胡麻だれもいいアクセントで、ごはん2杯ぺろりといってしまいました
【高見屋別邸久遠】より『鯛の麦切り~冷製パスタ風~』
ジェノベーゼ風の味わいにモチモチの麦切りと濃厚な鯛の身、そしてヒレの唐揚げの香ばしさがマッチしていて、これまでの「庄内の麦切り」の枠を超えていました
そして、各旅館で夕食メニューとして現在提供中または今後検討しているメニューも展示紹介されました。
圧倒的な存在感と料理の幅広さ
参加者間で感想や意見を共有できた場となりました。
今後これをどう発展させようか・・・あつみ温泉の挑戦は続きます・・・!
2020年08月01日
あつみ温泉「ゆかたゆ巡り」企画スタート!
あつみ温泉では、本日8月1日から
「ゆかたゆ巡り」企画がスタートしました!
1組3枚つづりのゆ巡りチケット(1,200円)をご購入いただき、選べる7旅館のお湯をハシゴ風呂。
通常料金よりも最大500円おトク!
ゆかた姿で街歩きをすれば、専用のおはじき(3つ)と交換で、お好きなお店での試飲・試食・割引サービスなどもうけていただけます!
◎チケット情報
価格:ゆ巡りチケット(3枚つづり)1,200円
販売店:あつみ温泉の各旅館、あつみ観光協会
期間:2020年8月1日~11月30日
※チケットは期間内有効
◎あつみ温泉7旅館共同企画
「ゆ巡りチケット」と「街歩きチケット500円分」が付いたお得な宿泊プランを販売中
来年開湯1200年を迎えるあつみ温泉は、保湿と保温、そして美肌をつくるお湯
「旅館のみならず、開放的な温泉街にでて、もっとあつみ温泉を満喫していただきたい!」
そんな思いから企画されました。
どうぞご利用ください
※各施設、徹底した感染症防止対策を実施しております。ご利用の際は施設のガイドラインへのご理解とご協力をお願いいたします。
「ゆかたゆ巡り」企画がスタートしました!
1組3枚つづりのゆ巡りチケット(1,200円)をご購入いただき、選べる7旅館のお湯をハシゴ風呂。
通常料金よりも最大500円おトク!
ゆかた姿で街歩きをすれば、専用のおはじき(3つ)と交換で、お好きなお店での試飲・試食・割引サービスなどもうけていただけます!
◎チケット情報
価格:ゆ巡りチケット(3枚つづり)1,200円
販売店:あつみ温泉の各旅館、あつみ観光協会
期間:2020年8月1日~11月30日
※チケットは期間内有効
◎あつみ温泉7旅館共同企画
「ゆ巡りチケット」と「街歩きチケット500円分」が付いたお得な宿泊プランを販売中
来年開湯1200年を迎えるあつみ温泉は、保湿と保温、そして美肌をつくるお湯
「旅館のみならず、開放的な温泉街にでて、もっとあつみ温泉を満喫していただきたい!」
そんな思いから企画されました。
どうぞご利用ください
※各施設、徹底した感染症防止対策を実施しております。ご利用の際は施設のガイドラインへのご理解とご協力をお願いいたします。
2020年07月10日
【山形県民限定】県民泊まって元気キャンペーン
本日10時受付スタートの
山形県民限定
県民泊まって元気キャンペーン
PRチラシとキャンペーン公式サイトにてお知らせいたします。
キャンペーン公式サイト
https://yamagata-genki.net/
あつみ地域参加旅館を紹介いたします!
A・・・宿泊施設発行型
B・・・旅行代理店発行型
【あつみ温泉】
萬国屋(A・B) 0235-43-3333
たちばなや(A・B) 0235-43-2211
東屋旅館(A・B) 0235-43-2345
あつみホテル温海荘(A) 0235-43-2888
瀧の屋(A・B) 0235-43-3025
かしわや旅館(A) 0235-43-2011
高見屋別邸 久遠(A・B) 0235-43-4119
【湯の瀬温泉】
湯の瀬旅館(A) 0235-45-2737
【鼠ヶ関】
丸イ旅館(A) 0235-44-2077
しおさい荘(A・B) 0235-44-2751
民宿 丸武(A・B) 0235-44-2185
クーポンは施設ごとの配付分がなくなり次第終了となってしまいます。
ご家族、ご友人と!ぜひお早目のご計画お申込みを
山形県民限定
県民泊まって元気キャンペーン
PRチラシとキャンペーン公式サイトにてお知らせいたします。
キャンペーン公式サイト
https://yamagata-genki.net/
あつみ地域参加旅館を紹介いたします!
A・・・宿泊施設発行型
B・・・旅行代理店発行型
【あつみ温泉】
萬国屋(A・B) 0235-43-3333
たちばなや(A・B) 0235-43-2211
東屋旅館(A・B) 0235-43-2345
あつみホテル温海荘(A) 0235-43-2888
瀧の屋(A・B) 0235-43-3025
かしわや旅館(A) 0235-43-2011
高見屋別邸 久遠(A・B) 0235-43-4119
【湯の瀬温泉】
湯の瀬旅館(A) 0235-45-2737
【鼠ヶ関】
丸イ旅館(A) 0235-44-2077
しおさい荘(A・B) 0235-44-2751
民宿 丸武(A・B) 0235-44-2185
クーポンは施設ごとの配付分がなくなり次第終了となってしまいます。
ご家族、ご友人と!ぜひお早目のご計画お申込みを
2020年06月30日
7月1日アユ釣り解禁!
明日7月1日は、以下3河川においてアユ釣り解禁日を迎えます
・温海川
・庄内小国川
・鼠ヶ関川
※写真は昨年の様子
解禁の期間や遊漁券販売所について、温海町内水面組合より公告がありますので、ご参考ください
今日は梅雨らしくシトシト雨が降るあつみ温泉
解禁目がけていらっしゃる方はお天気予報をチェックされお気をつけてお越しくださいませ
温泉街でアユ釣が楽しめるあつみ温泉
今年も温泉好きなフィッシャーの皆さまをお待ちしております
温泉街の川沿い(かじか通り)の路上は「駐車禁止」となっております。お車は朝市広場近く「お客様駐車場2階」または「温海温泉林業センター」へ駐車ください。
また、ソーシャルディスタンスにご配慮いただき、お楽しみください。
あつみ温泉街にある遊漁券取扱店「四季料理 山月」では、絶品のうなぎをはじめとした旬のランチも味わえますよ~
・温海川
・庄内小国川
・鼠ヶ関川
※写真は昨年の様子
解禁の期間や遊漁券販売所について、温海町内水面組合より公告がありますので、ご参考ください
今日は梅雨らしくシトシト雨が降るあつみ温泉
解禁目がけていらっしゃる方はお天気予報をチェックされお気をつけてお越しくださいませ
温泉街でアユ釣が楽しめるあつみ温泉
今年も温泉好きなフィッシャーの皆さまをお待ちしております
温泉街の川沿い(かじか通り)の路上は「駐車禁止」となっております。お車は朝市広場近く「お客様駐車場2階」または「温海温泉林業センター」へ駐車ください。
また、ソーシャルディスタンスにご配慮いただき、お楽しみください。
あつみ温泉街にある遊漁券取扱店「四季料理 山月」では、絶品のうなぎをはじめとした旬のランチも味わえますよ~
2020年06月19日
【予約制】あつみ温泉さくらんぼ園 6/20 OPEN!
フルーツ王国やまがたのゴールデンシーズン!
さくらんぼの季節真っ只中を迎えていますね
こちら温海地域では
「あつみ温泉さくらんぼ園」が6/20OPENします!!
営業期間:6月20日~7月中旬
営業時間:9時~16時
入場料(お一人様): 小学生以上 1,200円
未就学児 500円
※10名様以上は団体割引適応
予約連絡先:080-1840-2848(担当:忠鉢)
感染症対策の観点から、入場制限を行うため、ご予約制での営業となります。
(ご予約は基本的に2日前までですが、当日でも余裕がある場合は受付可能)
ハウスの中なので雨の日でも安心ですね
さくらんぼの季節真っ只中を迎えていますね
こちら温海地域では
「あつみ温泉さくらんぼ園」が6/20OPENします!!
営業期間:6月20日~7月中旬
営業時間:9時~16時
入場料(お一人様): 小学生以上 1,200円
未就学児 500円
※10名様以上は団体割引適応
予約連絡先:080-1840-2848(担当:忠鉢)
感染症対策の観点から、入場制限を行うため、ご予約制での営業となります。
(ご予約は基本的に2日前までですが、当日でも余裕がある場合は受付可能)
ハウスの中なので雨の日でも安心ですね
2020年06月17日
6月18日 山形県沖地震から1年
6月18日
山形県沖地震から丸1年が経ちました。
これまで当地域の観光を支え応援してくださった大勢のお客様、地域の皆さまに改めて感謝を申し上げます。
ありがとうございます。
一度は立ち止まってしまった温泉街や港町も、すぐに前を向き立ち上がり、そしてひたすらに歩み続けています!
1年が経ち…
現在、日本中が、世界が、これまでにない状況におかれています。
これからの観光地にできることは何か。これまでと変わらず「観光」の持つ力を信じ、新たな1年を歩んでまいります。
※画像は2019年撮影
山形県沖地震から丸1年が経ちました。
これまで当地域の観光を支え応援してくださった大勢のお客様、地域の皆さまに改めて感謝を申し上げます。
ありがとうございます。
一度は立ち止まってしまった温泉街や港町も、すぐに前を向き立ち上がり、そしてひたすらに歩み続けています!
1年が経ち…
現在、日本中が、世界が、これまでにない状況におかれています。
これからの観光地にできることは何か。これまでと変わらず「観光」の持つ力を信じ、新たな1年を歩んでまいります。
※画像は2019年撮影
2020年06月13日
夏期(6月~8月)のレジャー施設・催し・イベントの中止について
こちら東北南部は6月11日に梅雨入りしたと発表されましたが、それにしてはお天気に恵まれた週末を迎えています
さて、あつみ観光協会HPでもご案内のとおり、今シーズン夏期(6月~8月)に予定していたレジャー施設・催し・イベントについては、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止が決定しておりますので、改めてご案内いたします。
●あつみ温泉ばら園おもてなしまつり
6/14予定は中止決定
※「あつみ温泉ばら園」は入園無料・常時開園
●うまイカ・干しイカ・イカまつり
6/21予定は中止決定
●マリンパークねずがせき
今シーズンの海水浴場開設は中止
●鼠ヶ関キャンプ場
今シーズンのキャンプ場開設は中止
例年、イベントや海のレジャーを楽しみにお越し下さる皆さまには、当地域をご愛顧いただいており大変感謝しております。
今シーズンに関しては、来訪者と地域の皆さまの安心安全を第一とし、上記のとおり決定しておりますが、来シーズンこそは、多くの皆さまをお迎えできるよう、運営準備を進めてまいります!!
何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
9月以降~については、決定次第ご案内させていただきます。
さて、あつみ観光協会HPでもご案内のとおり、今シーズン夏期(6月~8月)に予定していたレジャー施設・催し・イベントについては、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止が決定しておりますので、改めてご案内いたします。
●あつみ温泉ばら園おもてなしまつり
6/14予定は中止決定
※「あつみ温泉ばら園」は入園無料・常時開園
●うまイカ・干しイカ・イカまつり
6/21予定は中止決定
●マリンパークねずがせき
今シーズンの海水浴場開設は中止
●鼠ヶ関キャンプ場
今シーズンのキャンプ場開設は中止
例年、イベントや海のレジャーを楽しみにお越し下さる皆さまには、当地域をご愛顧いただいており大変感謝しております。
今シーズンに関しては、来訪者と地域の皆さまの安心安全を第一とし、上記のとおり決定しておりますが、来シーズンこそは、多くの皆さまをお迎えできるよう、運営準備を進めてまいります!!
何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
9月以降~については、決定次第ご案内させていただきます。
2020年06月12日
あつみ温泉日帰り入浴のご案内
あつみ温泉の日帰り入浴の状況について、ご案内いたします。
<旅館>
下記のとおり、施設ごとの対応を行っております。
●東屋旅館(入浴料500円)
時間 11:00~16:00
●かしわや旅館(入浴料500円)
時間 10:00~15:00
●瀧の屋(入浴料600円)
時間 11:30~18:00
●高見屋別邸 久遠(入浴料600円)
時間 14:00~20:00
※当面の間は山形県民に限る
●たちばなや(入浴料1000円)
時間12:00~14:00
●あつみホテル温海荘
現在のところ受入を行っておりません
●萬国屋
現在のところ受入を行っておりません
感染症予防対策として、以下の点に留意しております。
※密の状態を避けるために、各施設の状況によってお断りする場合もあります。
※ご利用の際に、お客様の住所・氏名・連絡先などをご記帳いただいております。
※ご来館の際は、咳エチケット・手指の消毒・他のお客様との距離を保つなど、ご配慮をお願いいたします。
<共同浴場>
あつみ温泉内の共同浴場3施設(正面湯・下の湯・湯之里)については、当面の間、一般の方のご利用はご遠慮いただいております。
(地域住民で、ご自宅で入浴ができない場合のみ入浴可)
何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
見頃を迎えた「ばら園」も、日帰り入浴とご一緒にお楽しみいただけます
<旅館>
下記のとおり、施設ごとの対応を行っております。
●東屋旅館(入浴料500円)
時間 11:00~16:00
●かしわや旅館(入浴料500円)
時間 10:00~15:00
●瀧の屋(入浴料600円)
時間 11:30~18:00
●高見屋別邸 久遠(入浴料600円)
時間 14:00~20:00
※当面の間は山形県民に限る
●たちばなや(入浴料1000円)
時間12:00~14:00
●あつみホテル温海荘
現在のところ受入を行っておりません
●萬国屋
現在のところ受入を行っておりません
感染症予防対策として、以下の点に留意しております。
※密の状態を避けるために、各施設の状況によってお断りする場合もあります。
※ご利用の際に、お客様の住所・氏名・連絡先などをご記帳いただいております。
※ご来館の際は、咳エチケット・手指の消毒・他のお客様との距離を保つなど、ご配慮をお願いいたします。
<共同浴場>
あつみ温泉内の共同浴場3施設(正面湯・下の湯・湯之里)については、当面の間、一般の方のご利用はご遠慮いただいております。
(地域住民で、ご自宅で入浴ができない場合のみ入浴可)
何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
見頃を迎えた「ばら園」も、日帰り入浴とご一緒にお楽しみいただけます
2020年05月30日
【開花状況】あつみ温泉ばら園
あつみ温泉ばら園
5月30日現在の開花状況です
このところのお天気で一気に花開いています♪
ばらの見頃を前に、たくさんのお問合せをいただいております。ありがとうございます
とくに多いお問合せ内容は下記のとおりです。参考になれば幸いです。
●開園時間と料金について
公園として開放していますので、開園及び閉園時間はございません。また、公共施設のため入園は無料です。
●駐車場について
ばら園専用駐車場はございませんので、あつみ温泉お客様駐車場(温海温泉林業センター)をご利用ください。
●ペット同伴の入園について
特に制限はございませんので、ペットと一緒にお楽しみいただけますが、マナーの順守をお願いいたします。
●感染症拡大による入場制限等について
屋外施設のため、入場に関して特に制限はしておりませんが、来場者の皆さまが気持ちよくばら観賞をお楽しみいただけるよう、ソーシャルディスタンスのご配慮等、ご協力をお願いいたします。
●園内カフェの営業時間について
あつみ温泉ばら園には期間限定の「ローズガーデンカフェ」が出店しています。
営業時間は、土日祝日10時~17時・平日12時~17時です。なお、屋外のため悪天候時は休業の場合がありますのでご注意ください。
5月30日現在の開花状況です
このところのお天気で一気に花開いています♪
ばらの見頃を前に、たくさんのお問合せをいただいております。ありがとうございます
とくに多いお問合せ内容は下記のとおりです。参考になれば幸いです。
●開園時間と料金について
公園として開放していますので、開園及び閉園時間はございません。また、公共施設のため入園は無料です。
●駐車場について
ばら園専用駐車場はございませんので、あつみ温泉お客様駐車場(温海温泉林業センター)をご利用ください。
●ペット同伴の入園について
特に制限はございませんので、ペットと一緒にお楽しみいただけますが、マナーの順守をお願いいたします。
●感染症拡大による入場制限等について
屋外施設のため、入場に関して特に制限はしておりませんが、来場者の皆さまが気持ちよくばら観賞をお楽しみいただけるよう、ソーシャルディスタンスのご配慮等、ご協力をお願いいたします。
●園内カフェの営業時間について
あつみ温泉ばら園には期間限定の「ローズガーデンカフェ」が出店しています。
営業時間は、土日祝日10時~17時・平日12時~17時です。なお、屋外のため悪天候時は休業の場合がありますのでご注意ください。
2020年05月30日
【山形県民限定】県民泊まって応援キャンペーン
山形県にお住まいの方~!!
お申込みはお済ですか?
申込期限は明日5月31日!
(当日消印有効)
宿泊1回10,000円以上で5,000円割引
県内318の対象施設の中からお好きな施設を選んで応募します
※応募数が多い場合は抽選
応募方法は2つ
①キャンペーン公式サイト
→https://yamagata-ouen.com/stay.html
②PRチラシについている応募ハガキ
→県内各地の観光案内施設等に設置
(あつみ観光協会入口にもあります!ご自由にお持ちください)
※申込は県内在住で同一世帯の家族に限ります。また、利用者全員の氏名・年齢の記入が必要です。
あつみ温泉では旅館7施設がエントリーしています。
この機会に!気になっていた、泊まってみたい、リピートしたい…県民の皆さまのご応募をお待ちしております
<あつみ温泉旅館営業の再開情報>
6月1日~
・東屋旅館
・あつみホテル温海荘
・かしわや旅館
・瀧の屋
6月2日~
・たちばなや
6月6日~
・高見屋別邸久遠
・萬国屋
※営業再開後でもご予約状況により休館する日があります
※感染予防対策へのご理解ご協力をお願いいたします
お申込みはお済ですか?
申込期限は明日5月31日!
(当日消印有効)
宿泊1回10,000円以上で5,000円割引
県内318の対象施設の中からお好きな施設を選んで応募します
※応募数が多い場合は抽選
応募方法は2つ
①キャンペーン公式サイト
→https://yamagata-ouen.com/stay.html
②PRチラシについている応募ハガキ
→県内各地の観光案内施設等に設置
(あつみ観光協会入口にもあります!ご自由にお持ちください)
※申込は県内在住で同一世帯の家族に限ります。また、利用者全員の氏名・年齢の記入が必要です。
あつみ温泉では旅館7施設がエントリーしています。
この機会に!気になっていた、泊まってみたい、リピートしたい…県民の皆さまのご応募をお待ちしております
<あつみ温泉旅館営業の再開情報>
6月1日~
・東屋旅館
・あつみホテル温海荘
・かしわや旅館
・瀧の屋
6月2日~
・たちばなや
6月6日~
・高見屋別邸久遠
・萬国屋
※営業再開後でもご予約状況により休館する日があります
※感染予防対策へのご理解ご協力をお願いいたします
2020年05月20日
お好きな温泉宿を泊まって応援
限定的に緊急事態宣言が解除され少しづつ日常が戻って来ており、あつみ温泉でも自粛を解き営業を再開している旅館商店も出始めました。
(6月1日~再開予定の施設もあります)
そこで現在、山形県の観光支援策として県民限定の「泊まって応援キャンペーン」がスタートしております。
https://yamagata-ouen.com/stay.html
サイトからお申込みも可能の他、ハガキでのお申込みも可能です。
今後も続くであろう厳しい観光動向と休業中のマイナスを少しでも応援する為に山形県民の皆様のご利用をお願い申し上げます。
*お申込みは山形県民に限ります。
*予約日時は6か月先までOK
*申し込み期限は【5月31日まで】
(6月1日~再開予定の施設もあります)
そこで現在、山形県の観光支援策として県民限定の「泊まって応援キャンペーン」がスタートしております。
https://yamagata-ouen.com/stay.html
サイトからお申込みも可能の他、ハガキでのお申込みも可能です。
今後も続くであろう厳しい観光動向と休業中のマイナスを少しでも応援する為に山形県民の皆様のご利用をお願い申し上げます。
*お申込みは山形県民に限ります。
*予約日時は6か月先までOK
*申し込み期限は【5月31日まで】
2020年05月02日
緊急事態宣言中です!
緊急事態宣言が発令されたままゴールデンウイークに突入しましたが、外来入浴についてのお問合せが多い為、再度ご案内とお願いをさせて頂きます。
***新型コロナウイルス感染拡大を防止するため***
【共同浴場3ヶ所(正面湯・下の湯・湯之里共同浴場)】
当面の間、地元住民以外の方のご利用をご遠慮頂いております。
(住民でもご自宅にて入浴可能な場合は、ご遠慮いただいております。)
【あつみ温泉内全旅館の一斉休業】
5月10日まで全旅館の営業を自粛しております。
(一部旅館は5月末まで)
【足湯3ヶ所(あんべ湯・もっけ湯・もっしぇ湯)】
当面の間、利用休止とさせていただきます。
*また、あつみ観光協会は5月6日まで休業となります
(5月6日以降も窓口業務は当面休止し、電話・メールでの対応のみ)
新型コロナウイルス早期終息の為に皆様のご協力をお願い申し上げます。
***新型コロナウイルス感染拡大を防止するため***
【共同浴場3ヶ所(正面湯・下の湯・湯之里共同浴場)】
当面の間、地元住民以外の方のご利用をご遠慮頂いております。
(住民でもご自宅にて入浴可能な場合は、ご遠慮いただいております。)
【あつみ温泉内全旅館の一斉休業】
5月10日まで全旅館の営業を自粛しております。
(一部旅館は5月末まで)
【足湯3ヶ所(あんべ湯・もっけ湯・もっしぇ湯)】
当面の間、利用休止とさせていただきます。
*また、あつみ観光協会は5月6日まで休業となります
(5月6日以降も窓口業務は当面休止し、電話・メールでの対応のみ)
新型コロナウイルス早期終息の為に皆様のご協力をお願い申し上げます。
2020年04月27日
鼠ヶ関キャンプ場について
鼠ヶ関オートキャンプ場は営業期間中以外基本的に出入り自由ですが、新型コロナウイルス蔓延防止の為、現在立ち入りをご遠慮頂いております。
*期間4月27日(月)~当面の間
*今期の営業については後日発表致します
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い致します。
*期間4月27日(月)~当面の間
*今期の営業については後日発表致します
皆様のご理解とご協力を宜しくお願い致します。
2020年04月18日
あつみ温泉旅館一斉営業自粛<期間延長のお知らせ>
お客様 各位
あつみ温泉の旅館では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月15日から一斉営業自粛をしておりますが、この度全国に拡大宣言された緊急事態宣言による要請を受け、自粛期間の延長を決定いたしました。
営業自粛期間
~5月10日(日)まで
●既にご予約いただいているお客様には各施設よりご連絡させていただきます
●今後の状況により期間を再延長する可能性もあります
この事態が一日も早く終息し、お客様をお迎えできる日のため、温泉街一丸となって努めてまいります。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
あつみ温泉の旅館では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月15日から一斉営業自粛をしておりますが、この度全国に拡大宣言された緊急事態宣言による要請を受け、自粛期間の延長を決定いたしました。
営業自粛期間
~5月10日(日)まで
●既にご予約いただいているお客様には各施設よりご連絡させていただきます
●今後の状況により期間を再延長する可能性もあります
この事態が一日も早く終息し、お客様をお迎えできる日のため、温泉街一丸となって努めてまいります。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
2020年04月14日
全旅館営業自粛のお知らせ
【重要なお知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大防止の為に、明日4月15日(水)~5月6日(水)あつみ温泉の旅館が一斉に営業自粛致します。
*既にご予約を頂いているお客様には各施設よりご連絡させて頂きます
*今後の状況により自粛を延長する可能性もあります
新型コロナウイルスが一刻も早く終息して以前と変わらぬ日常が戻ります様、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為に、明日4月15日(水)~5月6日(水)あつみ温泉の旅館が一斉に営業自粛致します。
*既にご予約を頂いているお客様には各施設よりご連絡させて頂きます
*今後の状況により自粛を延長する可能性もあります
新型コロナウイルスが一刻も早く終息して以前と変わらぬ日常が戻ります様、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
2020年04月11日
観光案内窓口休止及び温泉街施設休止のお知らせ
お客様 各位
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、あつみ観光協会の観光案内及び温泉街の施設について、下記のとおりご案内いたします。
【あつみ観光協会 観光案内窓口】
当面の間、休止させていただきます。
※観光案内は、電話・ファクス・メールにて対応させていただきます。
(営業時間:8:30~17:00 休業日:木曜・日曜・祝日)
TEL:0235-43-3547 FAX:0235-43-3417
MAIL:info@atsumi-spa.or.jp
※その他業務は通常通り行うため、営業時間内でも不在の場合がございます。ご了承ください。
【足湯3ヶ所(あんべ湯・もっけ湯・もっしぇ湯)】
当面の間、利用休止とさせていただきます。
【共同浴場3ヶ所(正面湯・下の湯・湯之里共同浴場)】
当面の間、地元住民以外の方、及び住民でもご自宅にて入浴可能な場合のご利用をご遠慮いただいております。
【温泉街飲食店の営業状況】
※4/14情報更新
●足湯カフェ チットモッシェ●
臨時休業中(再開時期は未定)
●めん処 久太●
4月末まで、土日祝日休業(5月以降は未定)
●ますもと食堂●
4月末まで、土日祝日休業・平日は15時まで営業(5月以降は未定)
●中華そば河畔●
5月6日まで、土日祝日、平日夜は休業
●そば処 大清水●
当面の間、土日祝日は休業
今後の状況により、変わる場合もありますので、その際にはまたお知らせさせていただきます。
一日も早い終息の日と、安心してご旅行いただける日のため、感染拡大防止に努めてまいります。
お客様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、あつみ観光協会の観光案内及び温泉街の施設について、下記のとおりご案内いたします。
【あつみ観光協会 観光案内窓口】
当面の間、休止させていただきます。
※観光案内は、電話・ファクス・メールにて対応させていただきます。
(営業時間:8:30~17:00 休業日:木曜・日曜・祝日)
TEL:0235-43-3547 FAX:0235-43-3417
MAIL:info@atsumi-spa.or.jp
※その他業務は通常通り行うため、営業時間内でも不在の場合がございます。ご了承ください。
【足湯3ヶ所(あんべ湯・もっけ湯・もっしぇ湯)】
当面の間、利用休止とさせていただきます。
【共同浴場3ヶ所(正面湯・下の湯・湯之里共同浴場)】
当面の間、地元住民以外の方、及び住民でもご自宅にて入浴可能な場合のご利用をご遠慮いただいております。
【温泉街飲食店の営業状況】
※4/14情報更新
●足湯カフェ チットモッシェ●
臨時休業中(再開時期は未定)
●めん処 久太●
4月末まで、土日祝日休業(5月以降は未定)
●ますもと食堂●
4月末まで、土日祝日休業・平日は15時まで営業(5月以降は未定)
●中華そば河畔●
5月6日まで、土日祝日、平日夜は休業
●そば処 大清水●
当面の間、土日祝日は休業
今後の状況により、変わる場合もありますので、その際にはまたお知らせさせていただきます。
一日も早い終息の日と、安心してご旅行いただける日のため、感染拡大防止に努めてまいります。
お客様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
2020年04月04日
温海川河畔の桜 4月3日開花!!
あつみ温泉 温海川河畔の桜
4月3日 開花しました
これほど早い時期の開花は、私たちの記憶の中では一番です!
そこで昨日は、開花予想に合わせ準備をしていたライトをついに点灯
今年のライトアップはサーチライトをプラスして、ムードアップしています!
ライトアップ時間は、日没~23時頃まで
4月3日~葉桜まで毎日行います
満開は…来週中から週末あたりでしょうか??
今年の桜のシーズンは、お花見に足を運べないお客様が多い春となってしまいました。
情報媒体を通じて、あつみ温泉の春の訪れや季節感をお届けできたら幸いです。
4月3日 開花しました
これほど早い時期の開花は、私たちの記憶の中では一番です!
そこで昨日は、開花予想に合わせ準備をしていたライトをついに点灯
今年のライトアップはサーチライトをプラスして、ムードアップしています!
ライトアップ時間は、日没~23時頃まで
4月3日~葉桜まで毎日行います
満開は…来週中から週末あたりでしょうか??
今年の桜のシーズンは、お花見に足を運べないお客様が多い春となってしまいました。
情報媒体を通じて、あつみ温泉の春の訪れや季節感をお届けできたら幸いです。
2020年03月28日
かじか通り通信
桜の蕾が3月末にこれだけ赤くなっているのは初めてかもしれません。
全国的に開花が早まっている様ですが、あつみ温泉も同様に記録的に早い開花となりそうです。
川端通りには地元有志がベンチを設置致しました。
ライトアップの工事も前倒しして設置して頂き、4日には点灯する予定です。
ベンチは毎年補修点検してから設置しております。
今年は塗装も行ったので綺麗になりました♪
コロナウイルス拡大の影響で各イベントが中止となっています。
宴会は出来なくとも、桜並木のんびりを歩いてお花見散策位はゆっくりしたいですね(;^ω^)
***お知らせ***
4月15日に開催を予定していた「義経上陸の地~鼠ヶ関を歩こう~」イベントは中止となりました。
又、鼠ヶ関地区の祭事も神事のみ開催となり、神輿流しは行いません。
全国的に開花が早まっている様ですが、あつみ温泉も同様に記録的に早い開花となりそうです。
川端通りには地元有志がベンチを設置致しました。
ライトアップの工事も前倒しして設置して頂き、4日には点灯する予定です。
ベンチは毎年補修点検してから設置しております。
今年は塗装も行ったので綺麗になりました♪
コロナウイルス拡大の影響で各イベントが中止となっています。
宴会は出来なくとも、桜並木のんびりを歩いてお花見散策位はゆっくりしたいですね(;^ω^)
***お知らせ***
4月15日に開催を予定していた「義経上陸の地~鼠ヶ関を歩こう~」イベントは中止となりました。
又、鼠ヶ関地区の祭事も神事のみ開催となり、神輿流しは行いません。
2020年03月21日
中止となりました・・・摩耶山新酒まつり(4月11日)
4月11日(土)に延期していた「摩耶山新酒まつり」は、コロナウイルスの収束が不明瞭な為、残念ながら中止となりました。
苦渋の決断ではありますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
現在チケットの払い戻しを行っておりますので、ご購入先かあつみ観光協会までお問合せ下さい。
*チケットは新酒の摩耶山への交換も可能となっております。
(あつみ温泉萬来屋酒店にチケットをご持参下さい)
新酒摩耶山は予定通り出荷されております。
是非、温海にお越しになりお楽しみ頂ければ幸いです。
また、新酒まつりは来年も開催予定ですのでどうぞお楽しみに!
2020年03月16日
鶴岡信用金庫移転オープン
出羽商工会温海支所内、観光協会隣に3月16日(月)~
鶴岡信用金庫温海支店さまが移転オープンしました。
中が見えずチョット入り難いですが…
通常通りの業務を行っております。
営業時間は下記の通りです。
因みにATMはありませんが、直ぐ目の前に荘内銀行さまのATMが設置してあります。
どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
鶴岡信用金庫温海支店さまが移転オープンしました。
中が見えずチョット入り難いですが…
通常通りの業務を行っております。
営業時間は下記の通りです。
因みにATMはありませんが、直ぐ目の前に荘内銀行さまのATMが設置してあります。
どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。