スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2020年06月30日

7月1日アユ釣り解禁!

明日7月1日は、以下3河川においてアユ釣り解禁日を迎えますicon12

・温海川
・庄内小国川
・鼠ヶ関川





※写真は昨年の様子


解禁の期間や遊漁券販売所について、温海町内水面組合より公告がありますので、ご参考くださいicon01








今日は梅雨らしくシトシト雨が降るあつみ温泉icon03
解禁目がけていらっしゃる方はお天気予報をチェックされお気をつけてお越しくださいませicon12


温泉街でアユ釣が楽しめるあつみ温泉hone
今年も温泉好きなフィッシャーの皆さまをお待ちしておりますicon12


温泉街の川沿い(かじか通り)の路上は「駐車禁止」となっております。お車は朝市広場近く「お客様駐車場2階」または「温海温泉林業センター」へ駐車ください。
また、ソーシャルディスタンスにご配慮いただき、お楽しみください。




あつみ温泉街にある遊漁券取扱店「四季料理 山月」では、絶品のうなぎをはじめとした旬のランチも味わえますよ~icon28











  


Posted by あつみ観光協会 at 17:01Comments(0)釣り里山だより

2020年04月04日

温海川河畔の桜 4月3日開花!!

あつみ温泉 温海川河畔の桜
4月3日 開花しましたicon12










これほど早い時期の開花は、私たちの記憶の中では一番です!



そこで昨日は、開花予想に合わせ準備をしていたライトをついに点灯icon12
今年のライトアップはサーチライトをプラスして、ムードアップしています!






















ライトアップ時間は、日没~23時頃まで
4月3日~葉桜まで毎日行いますicon12


満開は…来週中から週末あたりでしょうかicon01??


今年の桜のシーズンは、お花見に足を運べないお客様が多い春となってしまいました。
情報媒体を通じて、あつみ温泉の春の訪れや季節感をお届けできたら幸いです。



  


Posted by あつみ観光協会 at 11:27Comments(0)里山だよりその他いろいろ

2020年03月28日

かじか通り通信

桜の蕾が3月末にこれだけ赤くなっているのは初めてかもしれません。
全国的に開花が早まっている様ですが、あつみ温泉も同様に記録的に早い開花となりそうです。




川端通りには地元有志がベンチを設置致しました。



ライトアップの工事も前倒しして設置して頂き、4日には点灯する予定です。



ベンチは毎年補修点検してから設置しております。
今年は塗装も行ったので綺麗になりました♪




コロナウイルス拡大の影響で各イベントが中止となっています。
宴会は出来なくとも、桜並木のんびりを歩いてお花見散策位はゆっくりしたいですね(;^ω^)




***お知らせ***
4月15日に開催を予定していた「義経上陸の地~鼠ヶ関を歩こう~」イベントは中止となりました。
又、鼠ヶ関地区の祭事も神事のみ開催となり、神輿流しは行いません。
  


Posted by あつみ観光協会 at 15:04Comments(0)イベント里山だより鼠ヶ関(ねずがせき)

2020年03月03日

人形めぐり始まりました。

3月1日より『湯のまち人形めぐり』が始まり、同時にスタンプラリーもスタートしました。



足湯カフェチットモッシェの展示室





明治時代と大正時代のお雛様が展示してあります。


他の施設では鼠年に因んだ可愛いお雛様も♪





どこのお店にあるか探してみて下さい♪






お雛様ではありませんが、割烹山月さんにはこけしを始め、変わった人形が沢山あります。
色んな骨董品や調度品も多いのでオススメです!



他に施設も古い物から新しい物まで沢山あります。
スタンプラリーの期間は3月1日(日)~3月25日(水)
スタンプシートは各施設に設置してありますので是非巡ってみて下さい。




【お知らせ】
3月7日(土)に開催予定の「摩耶山新酒まつり」は下記の通り、4月11日(土)に延期となりました。
  


Posted by あつみ観光協会 at 15:51Comments(0)イベント里山だより特産品歴史・文化財

2020年01月18日

温海旬御膳はじまりました

1月17日より 温海旬御膳~冬のごっつぉめぐり~ が始まりました。
今年も各施設旬の食材を使い趣向を凝らしたお料理でお待ちしております。



寿し割烹雅 ¥3,000



足湯カフェチットモッシェ ¥3,000


各施設のメニューはコチラからご覧になれます
http://www.atsumi-spa.or.jp/




予約特典の「あつみの米」は先着500名さま限定です!
ご予約は3日前まで!

  


2020年01月14日

ふるさと納税で旅しよう

鶴岡市へのふるさと納税で温泉宿泊が選べる様になりました!
金額は¥100,000・¥150,000・¥200,000から選べます。





手ぬぐいスタンプ帳が付いた「詣でるつかる頂きますプラン」を4温泉の中から選べ、あつみ温泉では「たちばなや」「萬国屋」「高見屋別邸久遠」「あつみホテル温海荘」からお選びになれます。




是非ご利用頂き、鶴岡市と各温泉地の応援を宜しくお願い致します。


↓鶴岡市ふるさと納税サイト↓
https://www.furusato-tax.jp/city/product/06203

*ふるさとチョイス等、各ふるさと納税サイトからもご購入頂けます
  


Posted by あつみ観光協会 at 10:34Comments(0)里山だより特産品その他いろいろ

2020年01月07日

エントリースタート

今年の温海さくらマラソンは4月19日(日)開催です。



1月6日よりエントリーが開始されました。



今年はジャイアントコースに代わってハーフコース(21K)となっています。
締め切りは2月19日(日)までですが、定員になり次第受付終了となりますのでお早めにどうぞ。




詳細とエントリーはコチラからどうぞ!!

http://www.atsumi-marathon.com/

また、ご宿泊をご希望の方もお早めにご予約お待ちしております_(._.)_  


Posted by あつみ観光協会 at 15:26Comments(0)イベント里山だよりその他いろいろ

2019年12月28日

年末年始のあつみ温泉

年末年始のお出掛け時にはお休みしている所も多く、ご注意が必要です。
温海地区の飲食店やその他施設の営業予定ですのでご参考下さい。




【大晦日と元旦も営業予定の飲食店】

*足湯カフェ チットモッシェ
*中華そば河畔
*大清水そば
*末広寿し(出前のみ)
*居酒屋よし(夜のみ)
*鮨処朝日屋

以上の予定です。
(営業時間の変更や臨時休業等がありますので、ご不明な所は直接お問い合わせ下さい)




12月28日現在は積雪はありませんが、年末年始に雪の予報が出ております。
お気をつけて出かけ下さい。

尚、あつみ観光協会は12月29日(日)~1月5日(日)の間は休館となりますのでご了承下さい_(._.)_
  


Posted by あつみ観光協会 at 17:01Comments(0)里山だより鼠ヶ関(ねずがせき)

2019年12月25日

旨い!旬のごっつぉめぐり

今年もあと僅かとなりました。
年が明けると間もなく恒例の「温海旬御膳~冬のごっつぉめぐり~」がスタートします!




厳冬のこの時期だからこそ味わえる海の幸をメインに各施設の料理人が腕を振るいます。

期間は令和2年1月17日(金)~2月29日(土)
ご利用の3日前までに各施設へご予約下さい。






一例として、あつみ温泉『末広寿司』さんのお料理 ¥4,000(税込)
お寿司は勿論、茄子の味噌焼きや特製ビーフシチュー等の一品物も激ウマです♪



他全12施設の料理写真とお品書きは後日ホームページにアップします。

ご予約特典として地元温海地区で採れた『はえぬき』100%の「あつみの米」を先着順にプレゼント致します!!
*各施設で無くなり次第終了

普段中々行きなれない旅館やお店にもどうぞお気軽にご予約下さい♪

  


2019年12月14日

年末年始のあつみ温泉

令和元年も年の瀬となりました。
年末年始を温泉や、故郷で過ごされる方も多いと思います♪


あつみ温泉でも年末年始は毎年込み合います。
お早めにご予約をお願い致します_(._.)_


【12月14日現在】各旅館・年末年始の空き状況

12/28(土)…若干の空き有り
12/29(日)…若干の空き有り
12/30(月)…空室有り
大晦日(火)…全旅館満室
元旦(水) …ほゞ満室
1/2(木) …若干の空き有り
1/3(金) …若干の空き有り
1/4(土) …空室有り
1/5(日) …空室有り

空室有りの日でも施設によっては既に満室の場合があります。
どの施設が空いているかは、あつみ観光協会までお問合せ下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あつみ温泉での初詣は熊野神社がオススメです。
階段が多いので積雪時はご注意が必要ですが、温泉街を一望出来る境内は気持ちが良いです。



階段が厳しい方には温泉神社がオススメです。
朝市広場でお気軽に参拝が出来ます。




熊野神社は幅広いご利益があり、温泉神社は商売繁盛・縁結び・子宝のご利益があります!  


Posted by あつみ観光協会 at 14:13Comments(0)里山だより歴史・文化財

2019年11月16日

盛況御礼!

先週末の11月10日(日)遂に第一回アツミラーメンフェス(通称アラフェ)が開催されました。
心配されたお天気も回復し、大勢のお客様で込み合いました♪




第一回の開催という事で不安と期待が入り混じった大変な状況でしたが、ご来場者の笑顔を見ると開催して良かったと思います。




至らない所も多々あろうかと感じましたが、次回の開催に向け大きな弾みとなりました。



ご来場のお客様には心より感謝申し上げます_(._.)_
また、お越し頂いたにも関わらず食べる事が出来なかった方には大変申し訳ありません。




現段階では未定ですが、可能ならば更に規模を拡大して来年も開催出来ればと思います。
皆様どうぞ宜しくお願い致します!





温海嶽の紅葉も徐々に終わりに近づいて来ましたが、まだまだ綺麗です。
急に寒くなりましたので、どうぞ暖かくしてお出掛け下さい。



  


Posted by あつみ観光協会 at 14:53Comments(0)イベント里山だより

2019年10月25日

今週はイベント盛り沢山!!!

秋の登山シーズンで紅葉も綺麗に…
と言いたい所ですが、今年は少し遅い様です。




山の上は徐々に色付いていますが、温海川ダム周辺はまだこれからの様です。



週末のイベントに合わせて温海の自然を満喫しにお出掛け下さい♪

★鼠ヶ関港 とれたてお魚市!カニまつり
https://www.facebook.com/events/2484555781590157/

★第31回 関川しな織まつり
https://www.facebook.com/events/522620071886600/

★朝市広場deひるいち 10月 ~米フェス~
https://www.facebook.com/events/315597782439464/
  


2019年10月11日

10月は秋の登山会

温海嶽・秋の登山会(閉山祭)は10月27日(日)
ご参加を絶賛受付中です!




お問合せ・ご予約はあつみ観光協会まで!
TEL:0235-43-3547 
mail:info@atsumi-spa.or.jp


また、摩耶山秋の登山会(閉山祭)は10月20日(日)です。




当日受付の自由登山となります。
絶景の紅葉を眺めながらの山歩きにどうぞお出掛け下さい♪
  


2019年07月25日

朝市deひるいち 再開します!

震災の影響で6月は不開催となった、ひるいちが7月27日(土)より再開致します!!!



「復興支援感謝回」として地域の元気な採れたて野菜を生産者さんが販売に来てくれます!
他にも夏をテーマにしたクラフト作家さんによる雑貨や工芸品の販売やワークショップも。

振舞いは暑い日に美味しい「きゅうりの一本漬け」
数量限定ですのでGET出来たらカブりついて下さい!(*^。^*)

11時~15時まで朝市広場でお待ちしております。
  


Posted by あつみ観光協会 at 15:48Comments(0)イベント里山だより特産品

2019年07月10日

ばら園立ち入り規制解除!

震災の影響で立ち入り禁止となっていたあつみ温泉ばら園の規制が解除されました(一部)



現在は咲き替わりの時期でそれほど花の数は多くありませんが、地震発生当初から全く観る事が出来なかった薔薇を22日振りに観ることが出来ました。



市職員により規制線が外され一般の立ち入りが可能に…



まだ一部通行不可の箇所もありますのでご注意下さい。

同時に熊野神社も参拝可能となりました。
地震発生前から足元が悪い所も御座いますのでお気を付けてご観覧・ご参拝下さい。


7月13日(土)14日(日)15日(月)には「浴衣めぐりイベント」も開催されます。
どうぞ元気で楽しいあつみ温泉にお出掛け下さい!!!

>>イベント詳細はこちらから
http://gb-atsumi.jp/news/yukatasp3days/
  


Posted by あつみ観光協会 at 11:38Comments(0)里山だより歴史・文化財

2019年06月21日

6月21日14時現在の状況

今回の地震発生において、多くの関係者・お客様より ご心配とお見舞いのお言葉やメッセージを頂戴しており、有りがたく存じます。
温泉街を含む温海地域ではそれぞれ復旧作業を急ピッチ行っており、徐々に平穏になりつつあります。

★6月21日14時現在のあつみ温泉の状況★

昨日20日17時より供給を停止していた源泉の配湯を再開し、一部温泉施設の利用が再開
*20日19時~下の湯(共同浴場)利用再開
* 同  ~足湯あんべ湯及びもっしぇ湯利用開始
* 同  ~数軒の旅館で大浴場の使用可能

*本日21日13時~正面湯(共同浴場・上の湯)の利用再開

*他の施設への源泉配湯は本日21日中の復旧見込み

*各旅館の営業(予定)状況
 ・東屋旅館 6月22日~営業予定
 ・あつみホテル温海荘 6月22日~営業予定
 ・かしわや旅館 6月中は休業(7月からの再開予定)
 ・瀧の屋 営業中
 ・高見屋別邸久遠 6月中は休業(7月から再開予定)
 ・たちばなや 7月1日より営業予定(早期再開の可能性あり)
 ・萬国屋 6月中は休業(7月からの再開予定)

*朝市を含む温泉街の各店舗はほぼ全店で営業中

*あつみ温泉ばら園は園内に亀裂が見付かった為、立ち入りを制限中

*22日(土)開催予定だった『朝市deひるいち』は中止となりました

山間部や生活道路に亀裂等が発生している所もありますが、温泉街を含む主要道路は安全に通行可能です。
早朝に震度3の余震が発生しましたが、二次被害等もなく、街は平穏な状態を保っております。
  


Posted by あつみ観光協会 at 14:42Comments(0)里山だよりその他いろいろ

2019年05月21日

快晴の登山会

快晴の6月19日今年も温海嶽の開山祭が行われました。
事務局も数年振りに登頂致しました!




熊野神社でご祈祷をして登山シーズンの無事を祈ります。



一の滝から二の滝を経て三の滝へ、まだまだ半分まで来てませんが癒されます♪



ブナの森を抜けると山頂なもう直ぐ!



約三時間で山頂まで登頂。
お天気も良く雪化粧の月山が良く見えます。




下山は別ルートの旧拝殿コースへ…



険しいですが、様々な巨木が観れるコースです。



「龍が見下ろす木」↓



このコースのハイライト「大杉(婆杉)」まで来ると麓はもう直ぐ。



下山後は旬の孟宗汁とつき立てのとちもちは振舞われ、各自温泉に入浴して帰路へ・・・



今回は初めて登る方が多かった様です、ご参加の皆様ありがとうございました。
そして主催の温海嶽の会の皆様お疲れ様でした!

来週は摩耶山の山開きがあります。
こちらもお待ちしております(*^。^*)
  


Posted by あつみ観光協会 at 13:47Comments(0)イベント里山だより

2019年05月13日

オーガニックな「しなの花コスメ」

鶴岡にしなの花から出来たボタニカルコスメがあるのをご存じですか?
しな織りで有名な関川地区で昨年誕生した「しなの花コスメ」




化粧水と石鹸が有り、防腐剤や添加材を使用しない天然素材100%でどなたでご安心してお使い頂ける商品です。



現在、スイデンテラス・足湯カフェチットモッシェ・柴田屋で販売中です。



商品としてだけではなく、地域おこしとしての意味合いを持つ「しなの花コスメ」。
クラウドファンディングを達成させて商品化まで至ったストーリーも是非ご覧下さい!


https://www.facebook.com/umupj/  


Posted by あつみ観光協会 at 16:55Comments(0)里山だより特産品

2019年05月10日

温海嶽開山祭

5月19日は温海嶽開山祭 新緑ブナの森登山会です。



当日は8時より安全祈願祭を行い登山開始。



新緑の山々や滝を眺めながら登頂。



お天気が良ければ日本海も眺望出来ます。




受付は10日(金)までとなっております!  


Posted by あつみ観光協会 at 10:29Comments(0)イベント里山だより

2019年04月13日

開花宣言します!

春らしい暖かさになり一気に蕾が開いて来ました。
あつみ温泉の桜並木も開花宣言いたします!




川下から徐々に開花し、4月13日現在は一分~二分咲きです。
所に因っては蕾の所もありますが、来週中頃~再来週初め頃までが見頃かと思われます。




4月21日(日)は「温海さくらマラソン大会」・4月22日(月)には「あつみ温泉せせらぎ夜桜宵まつり」が開催されます!



ライトアップもされますのでどうぞお出掛け下さい!



温泉むすめ『あつみ詩鶴』ちゃんも待ってます♪  


Posted by あつみ観光協会 at 11:25Comments(0)イベント里山だより