スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年07月10日

温海川増水中



こんにちは!

台風が近づいてきていますね!
各地で悪天候が相次いでいる模様、
みなさま外出の際はくれぐれもご注意くださいませ。。

あつみ温泉も昨日からずっと雨が降っていますicon03
昨晩からのどしゃ降りで温海川も増水中です



鮎釣りは残念ながら難しい模様です。。

早くお天気が回復して
鮎釣りが再開できますように☆彡


  


Posted by あつみ観光協会 at 10:37Comments(0)釣り

2014年07月05日

温海川散歩


あつみ観光協会では7月1日から『鮎釣りマル得企画』を実施中です♪



昨日一日降っていた雨もやみ、
今日は晴天icon01!!
温海川には今日もたくさんの方々が鮎釣りにいらっしゃっていますkao2icon12




川には魚もたくさん泳いでいましたkaeruicon14




川沿いにはいろんな花も咲いています
梅雨らしくあじさいもキレイに咲いていましたよicon12



鮎釣りを見ているだけでも涼やかで、
温海川沿いをお散歩してみるのも楽しいですね♪

『鮎釣りマル得企画』は10月3日まで実施中です!
みなさまぜひあつみ温泉まで遊びさ来てくれの~icon23icon06


  


Posted by あつみ観光協会 at 11:47Comments(0)釣り

2014年06月30日

鮎釣りマル得企画


いよいよ、明日7月1日(火)から鮎の友釣りが解禁となります。icon14

今年も、あつみ観光協会では毎年恒例の『鮎釣りマル得企画』を実施いたします。《 期 間 》平成26年7月1日(火)~10月3日(金)

今年は雨が少ないため、川の水は少なめですが澄んでいます。




ちなみに今日の天気予報は岩船地区に大雨警報icon03が出ていましたが、温海は快晴icon01です。face02

川の状況に変化がありましたら、また皆さんにお知らせいたします。icon23


  


Posted by あつみ観光協会 at 16:06Comments(0)釣り

2012年11月12日

大物ゲット!


おはようございます。今日は朝から雨が降ってますicon03これからどんどん冬に近づいていくかと思うとなんだか淋しいですねkao13

昨日、義父が多少興奮気味に自宅からすぐそばの海から帰宅。しとめてきました。。。何かと思えば磯タコです・・・黒鯛だったらいいのにと内心思いながらも記念撮影camera

右がこの辺りで獲れる通常サイズのタコ・・・比べると大きいのは確かです。餌は渡り蟹だそうです。


そして吸い付く・・・強力みたいです。


さらに吸い付く・・・そしてタコにもてあそばれる(笑)


今の時期、温海地域の海岸では渚釣りしている方が多く見られますネ。ぜひ大物ゲットした写真お待ちしております。ブログにて紹介いたしますkya-
  


Posted by あつみ観光協会 at 10:53Comments(0)釣り

2012年10月22日

釣り大会


こんにちはicon01
昨日の午前中は雷雨で、摩耶山登山や四の滝トレッキング、木野俣のかぶ収穫体験など屋外のイベントも多かったですが、悪天候にも関わらずお客様からご参加いただいて、無事に終えることが出来てよかったです。ご参加ありがとうございました&風邪ひかないようにあったかくしてくださいねface01

昨日は湯温海消防団の磯釣り大会がありましたぁ。51回目(!!)を数える歴史ある大会でぇす。

▲計量してるとこ。
夜中から夕方まで1日かけての大会。色んなエピソード&ハプニングもあり、話も盛り上がりますicon14


▲悪天候の中、まずまずの釣果。クロダイは13枚上がりましたぁkao17
大物賞のクロダイは1,430gありました!


よく一緒に釣りに行くクリーニング屋のNOBUさん。今年の第1号GET。良かったね!
  


Posted by あつみ観光協会 at 16:35Comments(1)釣り

2012年10月14日

2012渚釣り初陣


こんにちは。

渚釣り行ってきたぁ。。。Nは今年初出動であります。

夜中の4時ごろから明るくなるまでやってました。夜は満天の星がきれいだったぁicon12


こんな風に波打ち際からクロダイを狙うワケです。。。

さて釣果は・・・

クロダイと呼ぶにはサイズが足りず・・・ニセ(二才)というよりシノゴデ(シノコダイ)ですな。手の方がデカイ...face07

寝不足がこたえるけど、またがんばりまぁーすicon22
  


Posted by あつみ観光協会 at 14:55Comments(1)釣り

2012年07月01日

本日、鮎釣り解禁!


今日は、待ちに待った鮎釣りの解禁日icon14icon14

温泉街を流れる温海川でも鮎釣りを楽しめるとあって、朝から釣りを楽しむお客様の姿がたくさん見られましたよkao18


温海地域の釣り情報に詳しいフィッシングハウスライズさんによると、

「今年は、海水の温度が低いのがわざわいして例年よりも遡上が10~20日ほど遅れており、まだ数が少ない。それに比例して鮎の成長が遅れているが、型は14~18cmほど。決して悪くはない」とのこと。
またここ数日ずっと晴れていて、川は渇水状態なので「釣り人としてはひと雨ほしいところですね~」ともenpitu2

鮎釣りシーズンはまだまだこれからですよ~icon12
ぜひ、あつみ温泉に泊まってのんびり鮎釣りをお楽しみくださいねkao5

あつみ温泉に宿泊すると鮎の友釣り遊漁証が割引になる企画をご用意してますkao17
鮎釣りマル得情報についてはコチラをご覧ください!!

  


Posted by あつみ観光協会 at 16:42Comments(0)釣り

2012年06月27日

鮎釣りのシーズン。


こんにちはicon01 今日も1日良い天気でした。

さてさて、7月1日(日)から鮎釣りが解禁になります。

温海川へは遠方からものお客様も鮎釣りにいらっしゃいますkya-

7/1~9/30まで、あつみ温泉の旅館にご宿泊いただくと鮎の友釣り遊漁券が割引になる「鮎釣りマル得企画」を実施します。
対象河川は温海川、庄内小国川、鼠ヶ関川の3河川。
詳しくはあつみ観光協会へお問合せください。

  


Posted by あつみ観光協会 at 17:27Comments(0)釣り

2012年04月14日

『鮎釣り2012』にあつみ温泉が載ってまぁーす。


こんにちはicon23
今日は曇icon02が多めの一日でしたが、さわやかな陽気。温泉街を散策するお客様もたくさんいらっしゃいましたkya- しばらくは好天が続く模様。一気に春ですねface01


今月発売の「別冊つり人 鮎釣り2012」(つり人社発行)に温海での鮎釣りが紹介されてますicon22
去年の夏に取材されたんですが、6ページに渡って温海川、庄内小国川、鼠ヶ関川での鮎釣りとあつみ温泉はじめ見どころや旬の味覚も満載の釣り紀行ですhone ぜひご覧くださーい。 

上の3河川の鮎釣り解禁は7/1です。記事にも書いてあったけど、釣りのあとの温泉っていいなぁ。。。

※あつみ温泉では温泉旅館に宿泊すると鮎釣り遊魚券が割引される「鮎釣りマル得企画」を今年も実施予定ですicon01 詳細はまた今度。
  


Posted by あつみ観光協会 at 17:48Comments(0)釣り

2011年11月15日

黒鯛1号が釣れた。

今日はあいにくの雨模様ですicon03
気温もぐっと下がってまた1歩冬に近づいてきた感じです…寒い。


事務局Nは日曜日に釣りに行って、やっと今年最初の黒鯛を釣り上げてきましたicon22

↑買ったんじゃありません、釣ったんですよ。39cmでした。

砂浜から長い竿で黒鯛を狙う「渚釣り」という釣り方をしてるんですが、温海の釜谷坂(かまやざか)という集落に「渚の黒鯛釣り発祥の地」という標柱が立ってます。
温海をはじめ庄内浜は釣りの好ポイントとしても親しまれています。週末には遠方からの釣り人もたくさんみられます。温海の楽しみ方のひとつですね。


釣った黒鯛はかしわや旅館さんで刺身にしてもらって仲間と食べました。
うまかったkao18
  


Posted by あつみ観光協会 at 10:59Comments(2)釣り