2016年06月23日
カジカガエルの鳴き声が聞こえてきています
今、温海温泉ではカジカガエルの鳴き声が聞こえてきています。

カジカガエルとは日本で一番美しい鳴き声のカエルと言われており、
その鳴き声の美しさから和歌の題材になったり、
江戸時代ではペットとして飼育されたこともある程です。
日本では1936年に美川町(現:山口県岩国市)と1944年に湯原町(現:岡山県真庭市)が
カジカガエルの生息地として国の天然記念物に指定されており、地域によっては絶滅危惧種に指定されています。
そんな珍しいカジカガエル、あつみの川沿いを散策してみればその美しい鳴き声が聞こえてくるかもしれません

カジカガエルとは日本で一番美しい鳴き声のカエルと言われており、
その鳴き声の美しさから和歌の題材になったり、
江戸時代ではペットとして飼育されたこともある程です。
日本では1936年に美川町(現:山口県岩国市)と1944年に湯原町(現:岡山県真庭市)が
カジカガエルの生息地として国の天然記念物に指定されており、地域によっては絶滅危惧種に指定されています。
そんな珍しいカジカガエル、あつみの川沿いを散策してみればその美しい鳴き声が聞こえてくるかもしれません

2016年06月23日
せせらぎ能が近くなって参りました!
もうすぐ、せせらぎ能が始まりますね
せせらぎ能で行われる、『山戸能』『黒川能』は
無形民俗文化財にも指定されている歴史ある伝統芸能です。
当日は温海川沿いに設置される特設ステージで、幻想的なステージを楽しむ事ができます!

今年も着々と舞台の設営が進んでおります
当日の6月25日は川沿いに有料観覧席を設置しております。
能の他にも午後3時から園児たちの鼓隊や、高校生の天魄太鼓が見れますよ
ワンドリンク付1000円で販売しておりますので、
あつみ観光協会(0235-43-3547)までお気軽にお申し込みください!

他にもオープニングイベントでは
●念珠関辨天太鼓子供会
●熊野神社子供獅子舞
●佐藤善人歌謡ショー
が行われます、楽しみですね!
・・・が、残念ながら当日の天気予報は今のところ芳しくない模様です・・・

当日晴天になる事を祈って!!



せせらぎ能で行われる、『山戸能』『黒川能』は
無形民俗文化財にも指定されている歴史ある伝統芸能です。
当日は温海川沿いに設置される特設ステージで、幻想的なステージを楽しむ事ができます!

今年も着々と舞台の設営が進んでおります

当日の6月25日は川沿いに有料観覧席を設置しております。
能の他にも午後3時から園児たちの鼓隊や、高校生の天魄太鼓が見れますよ

ワンドリンク付1000円で販売しておりますので、
あつみ観光協会(0235-43-3547)までお気軽にお申し込みください!

他にもオープニングイベントでは
●念珠関辨天太鼓子供会
●熊野神社子供獅子舞
●佐藤善人歌謡ショー
が行われます、楽しみですね!
・・・が、残念ながら当日の天気予報は今のところ芳しくない模様です・・・


当日晴天になる事を祈って!!


