2012年06月28日
蔵王へ研修に行ってきました♪
こんにちは~。
あつみ温泉、今日も暑いくらいのいいお天気です
昨日AとYは、あつみ湯けむり女子会の皆さんと一緒に蔵王温泉や上山方面へ研修に行ってきました
▼上山の果樹園では、今が旬のサクランボ狩りを体験
現在「佐藤錦」と「紅秀峰」が食べごろとのこと
このつやっつやの実を見て下さいもちろんあま~くて美味しかったです!!
▼イケメンスタッフのお兄さんとパチリ
木の上方のよく熟したものをお兄さんがもいでくれたんですが…格別に美味しかったです(笑)
▼蔵王温泉をぶらりと散策
お湯の硫黄の香りが漂います。温泉場を演出する装置も素敵でしたよ
写真は残念ながらありませんが、名物の大露天風呂にも入浴してきました
あの大自然の雄大な景色の中の入浴は蔵王温泉ならではといった感じでしたね。
今回の研修に快く全面的に協力してくださった高見屋別邸久遠の女将さんはじめ、タカミヤホテルグループの皆さん、ありがとうございました!!
心温まるおもてなしに一同感動しきりでした
▼風呂上がりの私たちの体調を考えてブレンドしてくださった、ホテル樹林の女将さんが入れてくれたハーブティーの美味しさといったらもう…
その「気持ち」も一緒にいただいた感じがしました。
やっぱり現地に行って、体験して肌で感じてみないとわからないものってありますね。
自分達がお客様の立場になってみて初めて気づく点もあったり…。
とても充実した一日となりました。
今回の研修で得た「気づき」をあつみ温泉のまちづくりにしっかりと生かしていきたいと思います