2017年09月08日
せせらぎの能 *明日開催*
あつみ温泉野外能楽 せせらぎの能 が明日開催されます!
幻想的で貴重な古典芸能を気軽にに鑑賞できる恒例イベント。
今年の会場は朝市広場の神殿前となります。

当日券も御座いますので是非お出掛け下さい!
あつみ温泉 鯛料理 試食会!
あつみ温泉「ゆかたゆ巡り」企画スタート!
【山形県民限定】県民泊まって元気キャンペーン
7月1日アユ釣り解禁!
【予約制】あつみ温泉さくらんぼ園 6/20 OPEN!
6月18日 山形県沖地震から1年
あつみ温泉「ゆかたゆ巡り」企画スタート!
【山形県民限定】県民泊まって元気キャンペーン
7月1日アユ釣り解禁!
【予約制】あつみ温泉さくらんぼ園 6/20 OPEN!
6月18日 山形県沖地震から1年
この記事へのコメント
「せせらぎの能」素晴らしい古典芸能ですね。
私は一度も未だ鑑賞できておらず、来年こそは。です。
今夏も第二の故郷、大好きな「あつみ温泉」で休みを穏やかにゆっくりと過ごしました。街を散策していると、毎年訪れる度に閉鎖されている旅館や空き家が増えているように感じ心配です。
でも、観光協会の方々や魅力づくり推進委員会の皆様が、アイデアを出し合って様々な施策を実施されている姿が頼もしく、感謝でいっぱいです。私も宿泊だけでなく、午前午後も街の中に人々の笑顔や豊かな表情が溢れる「あつみ温泉」に。
現代的な新しいものではなく、あつみ温泉にある古い建物をみて、どんな歴史があるのだろう。と知的好奇心を持ったり。あつみ温泉に来なければ出来ない体験をしていただいたり。ぶらりぶらりしながら、街を歩くことが、あつみ人(びと)と出会い、話すことが魅力になる。そんな街に。
「ものがたりのある街」に、それは既にあつみ温泉にある「ものがたり」を、街の皆で表現することにフォーカスすることで実現できる。素朴で、でも豊かで、あったかい「あつみ人(びと)」、人が最大の資産で魅力だと思う。36年間、毎年あつみ温泉を訪れての実感です。
いつも応援しています。
頑張ってください。\(^o^)/
私は一度も未だ鑑賞できておらず、来年こそは。です。
今夏も第二の故郷、大好きな「あつみ温泉」で休みを穏やかにゆっくりと過ごしました。街を散策していると、毎年訪れる度に閉鎖されている旅館や空き家が増えているように感じ心配です。
でも、観光協会の方々や魅力づくり推進委員会の皆様が、アイデアを出し合って様々な施策を実施されている姿が頼もしく、感謝でいっぱいです。私も宿泊だけでなく、午前午後も街の中に人々の笑顔や豊かな表情が溢れる「あつみ温泉」に。
現代的な新しいものではなく、あつみ温泉にある古い建物をみて、どんな歴史があるのだろう。と知的好奇心を持ったり。あつみ温泉に来なければ出来ない体験をしていただいたり。ぶらりぶらりしながら、街を歩くことが、あつみ人(びと)と出会い、話すことが魅力になる。そんな街に。
「ものがたりのある街」に、それは既にあつみ温泉にある「ものがたり」を、街の皆で表現することにフォーカスすることで実現できる。素朴で、でも豊かで、あったかい「あつみ人(びと)」、人が最大の資産で魅力だと思う。36年間、毎年あつみ温泉を訪れての実感です。
いつも応援しています。
頑張ってください。\(^o^)/
Posted by タマよしみ at 2017年09月09日 21:31
書き忘れてしまったことを追記です。
誰にもというより、ある人たちに故郷にしたいと強く思われる街に。
鶴岡などへの通勤・通学を、高速をうまく使えもっと便利にして、
たくさんの人が住みたくなる街に。したいですね。
誰にもというより、ある人たちに故郷にしたいと強く思われる街に。
鶴岡などへの通勤・通学を、高速をうまく使えもっと便利にして、
たくさんの人が住みたくなる街に。したいですね。
Posted by タマよしみ at 2017年09月09日 22:51