2014年10月06日

芋煮会


道の駅『しゃりん』は今日も
お客様でいっぱいですicon17icon17icon17

芋煮会

『しゃりん』の裏にはこんないいスポットがkao17

芋煮会

『磯釣り』のシーズンですね~

私は『芋煮』の方がいいなやっぱりkao16

芋煮会

『SQUARE STONE』の皆さんの磯釣り&芋煮会に乱入kao4

芋煮会

居酒屋『良』さん特製の芋煮鍋icon12 何かが違うface06

ま、まいう~kao2

芋煮会

で、この笑顔boy

芋煮会

昔~昔、中学校時代、ありましたね、磯釣り&芋煮会

芋煮鍋に何の芋を入れるかで、グループごとに話し合った

じゃがいも・里芋・さつまいも・・・・

kao7「おー、バガいも、入れろぜ~icon14」って

girl結局、入れなかったけどicon15

※バガいも = とろろイモ (KOIWAGAWAではそう呼ぶ)


同じカテゴリー(特産品)の記事画像
中止となりました・・・摩耶山新酒まつり(4月11日)
人形めぐり始まりました。
【4月11日に延期】摩耶山新酒まつり
温泉むすめ の缶バッチがもれなく…
平成元年度温海政経懇話会
温海旬御膳はじまりました
同じカテゴリー(特産品)の記事
 中止となりました・・・摩耶山新酒まつり(4月11日) (2020-03-21 11:58)
 人形めぐり始まりました。 (2020-03-03 15:51)
 【4月11日に延期】摩耶山新酒まつり (2020-02-28 16:17)
 温泉むすめ の缶バッチがもれなく… (2020-02-19 16:11)
 平成元年度温海政経懇話会 (2020-02-15 16:56)
 温海旬御膳はじまりました (2020-01-18 14:06)


Posted by あつみ観光協会 at 10:18│Comments(2)特産品その他いろいろ
この記事へのコメント
秋はやっぱり、磯釣り&芋煮。
なーんにも釣れなかったけど、芋煮は最高に美味しかったこと思い出しました。楽しい行事でしたね。
Posted by 台風一過の浦安より at 2014年10月06日 18:46
はい。
小岩川の磯も釣り人でいっぱいですよ~。
Posted by あつみ観光協会あつみ観光協会 at 2014年10月09日 09:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。