2013年10月26日
べろべろ餅!!
みなさま、こんにちは
早くも10月最終の土曜日となりました
こちらあつみ温泉もめっきり肌寒くなり、事務所では今シーズンの暖房がデビューしました
そんな時期、心も体も温めてくれるのが!
ここ温海ならではの・・・
べろべろ餅
今日のお昼はコレ!
「べろべろ汁」にしてみました~
小中学校の給食のメニューでも大好きだった思い出の味。。。
一本木スキー場に行く度にロッジで食べた思い出のこの味。。。
と、懐かしさに浸りながら2杯食べました
さて、この温海のご当地グルメ★べろべろ餅は
関川集落に昔から伝わる、うるち米を原料に作られた餅。汁に入れるとすぐに柔らかくなって、煮ても型崩れしないのです。
その昔は、マタギの保存食でした。
「べろべろ」の名の由来は、作る時に、昔は手から今は機械から、べろべろっとでてくる様子から名づけられたそうな
程よく塩味がきいているので、シンプルにこのままあぶったり、オーブンで焼くだけで美味しく召し上がれます
さらに、のりを巻いて食べるのもオススメです
それから、こんな形の餅といえば、韓国のトッポギ
べろべろ餅も甘辛いタレを絡めたらコリアン風に
まだまだ私が知らないべろべろ餅のアレンジ法がありそうです
温海地域では、道の駅「しゃりん」などで販売しています。
あつみ温泉 鯛料理 試食会!
【予約制】あつみ温泉さくらんぼ園 6/20 OPEN!
中止となりました・・・摩耶山新酒まつり(4月11日)
【4月11日に延期】摩耶山新酒まつり
温泉むすめ の缶バッチがもれなく…
温海旬御膳はじまりました
【予約制】あつみ温泉さくらんぼ園 6/20 OPEN!
中止となりました・・・摩耶山新酒まつり(4月11日)
【4月11日に延期】摩耶山新酒まつり
温泉むすめ の缶バッチがもれなく…
温海旬御膳はじまりました
Posted by あつみ観光協会 at 14:49│Comments(0)
│食