2013年04月29日
伝統文化披露会
ただ今、地元ベテランガイドがご案内する>『夜のおはなし会』実施中!【平成25年4月19日(金)~6月8日(土)の毎週金曜日・土曜日】
あつみ温泉にお泊りのお客様に、夜のあつみ温泉を楽しんでいただく企画です。
足湯に浸かってのんびりとあつみ温泉の由来やよもやま話を聴いてみませんか?
【足湯あんべ湯集合 20:00 申し込みは不要】
足湯とおなはしを楽しんだあとはさらに、「熊野神社獅子舞」と「念珠関弁天太鼓」の伝統文化披露会もお楽しみいただけます。※下記の日程で限定 【詳しくはお泊りの各旅館のフロントへ】
4月20日(土) 熊野神社獅子舞 萬国屋にて 終了
4月27日(土) 念珠関弁天太鼓 高見屋別邸久遠にて 終了
5月 2日(木) 熊野神社獅子舞 高見屋別邸久遠にて
5月11日(土) 念珠関弁天太鼓 たちばなやにて
5月18日(土) 熊野神社獅子舞 萬国屋にて
5月25日(土) 念珠関弁天太鼓 高見屋別邸久遠にて
6月 1日(土) 熊野神社獅子舞 萬国屋にて
6月 8日(土) ※花笠パレード(第47回あつみ温泉ばら園まつり)
4月27日(土)高見屋別邸久遠を会場に行われた念珠関弁天太鼓披露会の様子です
心に響く魂の演打
お客様も一緒に太鼓を楽しんでいます
みなさん、お上手ですね~
春の夜風に吹かれてながら下駄の音が
カランコロン♪♪♪
夜のあつみ温泉を満喫してくださいね~
あつみ温泉にお泊りのお客様に、夜のあつみ温泉を楽しんでいただく企画です。
足湯に浸かってのんびりとあつみ温泉の由来やよもやま話を聴いてみませんか?
【足湯あんべ湯集合 20:00 申し込みは不要】
足湯とおなはしを楽しんだあとはさらに、「熊野神社獅子舞」と「念珠関弁天太鼓」の伝統文化披露会もお楽しみいただけます。※下記の日程で限定 【詳しくはお泊りの各旅館のフロントへ】
4月20日(土) 熊野神社獅子舞 萬国屋にて 終了
4月27日(土) 念珠関弁天太鼓 高見屋別邸久遠にて 終了
5月 2日(木) 熊野神社獅子舞 高見屋別邸久遠にて
5月11日(土) 念珠関弁天太鼓 たちばなやにて
5月18日(土) 熊野神社獅子舞 萬国屋にて
5月25日(土) 念珠関弁天太鼓 高見屋別邸久遠にて
6月 1日(土) 熊野神社獅子舞 萬国屋にて
6月 8日(土) ※花笠パレード(第47回あつみ温泉ばら園まつり)
4月27日(土)高見屋別邸久遠を会場に行われた念珠関弁天太鼓披露会の様子です
心に響く魂の演打
お客様も一緒に太鼓を楽しんでいます
みなさん、お上手ですね~
春の夜風に吹かれてながら下駄の音が
カランコロン♪♪♪
夜のあつみ温泉を満喫してくださいね~
あつみ温泉 鯛料理 試食会!
あつみ温泉「ゆかたゆ巡り」企画スタート!
【山形県民限定】県民泊まって元気キャンペーン
7月1日アユ釣り解禁!
【予約制】あつみ温泉さくらんぼ園 6/20 OPEN!
6月18日 山形県沖地震から1年
あつみ温泉「ゆかたゆ巡り」企画スタート!
【山形県民限定】県民泊まって元気キャンペーン
7月1日アユ釣り解禁!
【予約制】あつみ温泉さくらんぼ園 6/20 OPEN!
6月18日 山形県沖地震から1年
Posted by あつみ観光協会 at 10:05│Comments(0)
│あつみ温泉