2012年11月05日
荘内藩殿様の薔薇 植樹祭
おはようござます今日は久しぶりに清々しい日差しの中での出勤でした
気持ちがイイですね~
先週の2日金曜日に行われた「荘内藩殿様の薔薇 植樹祭」の様子です
鶴岡公園東側のバラ園は大型バス駐車場の整備により、園内にあった231本のバラはあつみ温泉に譲っていただけることになりました。
このバラは鶴岡市で管理する以前の昭和30年代まで酒井家の邸内で大切に育てられ、あつみ温泉がかつて藩主の湯治場であったこともあり「殿様の薔薇」と総称して呼ばれています。
来春にはどんな色と香りのバラを咲かせるのか楽しみですネ
あつみ温泉ばら園の一画には231本のうち6本の薔薇が植えられ、残りは温泉街の少し離れた湯見ヶ丘公園に植えられています。
その後の座談会では6人のパネラーより、あつみ温泉バラ園のバラにまつわる思い出などをご紹介いただき、今後のあつみ温泉活性化について参加者との意見交換会が行われました。
バラは6月中旬~10月下旬までと長い期間楽しめます。こちらの色とりどりのバラもあつみ温泉ばら園より特別に譲り受けたものです。
あつみ温泉 鯛料理 試食会!
あつみ温泉「ゆかたゆ巡り」企画スタート!
【山形県民限定】県民泊まって元気キャンペーン
7月1日アユ釣り解禁!
【予約制】あつみ温泉さくらんぼ園 6/20 OPEN!
6月18日 山形県沖地震から1年
あつみ温泉「ゆかたゆ巡り」企画スタート!
【山形県民限定】県民泊まって元気キャンペーン
7月1日アユ釣り解禁!
【予約制】あつみ温泉さくらんぼ園 6/20 OPEN!
6月18日 山形県沖地震から1年
Posted by あつみ観光協会 at 10:26│Comments(0)
│あつみ温泉