2012年08月28日
よみがえる画人
こんにちは 今日も暑かったです。
昨日は鼠ヶ関で会議があったんですが、会議が終わってマリンパークから見える夕陽の景色がものすごくきれいでした
先日、庄内にもゆかりのある画人・池田月潭(げったん)氏の作品の中に温海を題材にした絵があり、今もそうした風景が残っているのか、遠縁に当たる山形大学教授・池田道正先生からお問合せをいただきました。
「大清水」「葉月橋」「紅葉岡」など今でも残る場所もあったり、温海のどの辺りなのかちょっと分からないものもありましたが、温海がモチーフになっているってことでうれしく感じました
恥ずかしながら、池田月潭氏のことを存じ上げなかったんですが、「幻の画家」といわれていた氏の作品が、関係者の方々によって近年次々と発見されているそうです。現在長井市で企画展がおこなわれていて、10月には致道博物館でも開催されるそうです。
▼のオフィシャルサイトで作品をご覧いただけるのでぜひ見てみてください。
『蘇る画人 池田月潭 オフィシャルサイト』
【予約制】あつみ温泉さくらんぼ園 6/20 OPEN!
6月18日 山形県沖地震から1年
夏期(6月~8月)のレジャー施設・催し・イベントの中止について
【山形県民限定】県民泊まって応援キャンペーン
お好きな温泉宿を泊まって応援
緊急事態宣言中です!
6月18日 山形県沖地震から1年
夏期(6月~8月)のレジャー施設・催し・イベントの中止について
【山形県民限定】県民泊まって応援キャンペーン
お好きな温泉宿を泊まって応援
緊急事態宣言中です!
Posted by あつみ観光協会 at 17:34│Comments(0)
│その他いろいろ