2012年07月08日

塩俵岩クリーン作戦!


おはようございますkao2昨日まではひたすら雨でしたが、今日は朝からすっきりと晴れました。

さて、昨日はそんな雨の中にもかかわらず鶴岡市暮坪地域にある「塩俵岩」付近のクリーン作戦ということで、あつみ観光協会の立岩支部の会員の方々によって草刈やゴミ拾いが行われましたfutaba

「塩俵岩」とは特異な形状で以前は天然記念物に指定されていたんだって・・・簡単に言えば岩の形が塩俵を積み重ねたように見えるからといことでこの名が付いたそうですenpitu
塩俵岩クリーン作戦!


塩俵岩クリーン作戦!

▼「あつみ山や吹浦かけてゆふ涼み」でおなじみの芭蕉句碑もここに立っております
塩俵岩クリーン作戦!

▼温海のシンボルタワーのひとつ・・・「かぶらタワー」f01こんなに間近で見上げることもないせいか、かなり巨大に感じましたheart
塩俵岩クリーン作戦!


同じカテゴリー(歴史・文化財)の記事画像
人形めぐり始まりました。
年末年始のあつみ温泉
今週はイベント盛り沢山!!!
10月は秋の登山会
湯掛けまつり!
秋のイベント情報
同じカテゴリー(歴史・文化財)の記事
 人形めぐり始まりました。 (2020-03-03 15:51)
 年末年始のあつみ温泉 (2019-12-14 14:13)
 今週はイベント盛り沢山!!! (2019-10-25 12:14)
 10月は秋の登山会 (2019-10-11 17:10)
 湯掛けまつり! (2019-09-09 14:10)
 秋のイベント情報 (2019-08-27 16:40)


Posted by あつみ観光協会 at 09:25│Comments(0)歴史・文化財
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。