2012年01月19日
温海さくらマラソンまでの道 ~その2~
おはようございます!!
あつみ温泉、今朝も気持ちの良い真っ青な空が広がっていますよ~
写真は、温泉街から山手へ車で約5分の一霞集落から撮った温海嶽です
朝焼けでほんのりオレンジがかった光に照らされたザラメ状の雪が小粒のダイヤのように輝いて美しかったです。
私のカメラの腕が未熟で、写真ではその感動をお伝えできていませんが…
「庄内っていいな~」と素直に思える、
朝からなんだか心にしみる景色でした
ちょっとセンチメンタル過ぎますかね??(笑)
さて、話題はガラっと変わって、、、
今日は温海さくらマラソン大会実行委員の仲間達が
山形のテレビ局3社をめぐり、PRに奔走します
うちひとつは、ドキドキの生放送に出演!
午後4時30分~YBC山形放送『ピヨ卵ワイド430』の
街角伝言板にて、第27回温海さくらマラソン大会のPRを行います
出演はだいだい午後4時40分ごろだそう。
要チェ~~~ックですよ
山形県内にお住まいの方、ぜひご覧くださいネ
≪おまけ≫
事務局A、先日正式にさくらコース(5km)にエントリーいたしました現在、週2ペースでトレーニングに通ってます。
今月末には、お隣新潟県村上市の『笹川流れマラソン大会』の実行委員の皆さんとの意見交換会にも出席予定!
マラソンへの心構えなども併せて聞けたらいいなぁ。まずはそこから…(笑)
その模様もこちらのブログでご報告しますのでお楽しみに~
本日もあつみ観光協会ブログをご覧いただきありがとうございます
あつみ温泉「ゆかたゆ巡り」企画スタート!
夏期(6月~8月)のレジャー施設・催し・イベントの中止について
かじか通り通信
中止となりました・・・摩耶山新酒まつり(4月11日)
人形めぐり始まりました。
【4月11日に延期】摩耶山新酒まつり
夏期(6月~8月)のレジャー施設・催し・イベントの中止について
かじか通り通信
中止となりました・・・摩耶山新酒まつり(4月11日)
人形めぐり始まりました。
【4月11日に延期】摩耶山新酒まつり
Posted by あつみ観光協会 at 10:43│Comments(4)
│イベント
この記事へのコメント
こんにちは。
鶴岡の登山用品販売・トレイルの工藤と申します。
昨日温海嶽に登ってきました。
途中立ち寄った三瀬のコンビニに「さくらマラソン」のポスターが貼ってあり、いいなぁと思っていました。
もし残っていれば店舗に貼りたいのですが、余ってますか?
鶴岡の登山用品販売・トレイルの工藤と申します。
昨日温海嶽に登ってきました。
途中立ち寄った三瀬のコンビニに「さくらマラソン」のポスターが貼ってあり、いいなぁと思っていました。
もし残っていれば店舗に貼りたいのですが、余ってますか?
Posted by trail@master at 2012年01月20日 08:19
はじめまして、埼玉からおじゃまします。
この景色はひょっとして、〇部(嘉〇〇門)さんのお家の前から撮影したのではないでしょうか?
もしそうでしたら、親戚かも?
あつみ温泉の情報、楽しく拝見しています。
この景色はひょっとして、〇部(嘉〇〇門)さんのお家の前から撮影したのではないでしょうか?
もしそうでしたら、親戚かも?
あつみ温泉の情報、楽しく拝見しています。
Posted by びっき at 2012年01月20日 09:13
トレイル 工藤様
昨日、温海嶽にお越しだったのですね♪
雪山登山、Aはまだ体験したことないのですが、冬の温海嶽はいかがでしたか?
もしよろしければご感想をお聞かせくださいね☆
さくらマラソンのポスターについて、お問合わせいただきありがとうございます!!
ぜひよろしくお願いいたします(^^)/
大会事務局に確認の上、後ほど改めてご連絡させていただきますね。
昨日、温海嶽にお越しだったのですね♪
雪山登山、Aはまだ体験したことないのですが、冬の温海嶽はいかがでしたか?
もしよろしければご感想をお聞かせくださいね☆
さくらマラソンのポスターについて、お問合わせいただきありがとうございます!!
ぜひよろしくお願いいたします(^^)/
大会事務局に確認の上、後ほど改めてご連絡させていただきますね。
Posted by あつみ観光協会A at 2012年01月20日 10:15
びっき様
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます♪
この景色…そうです、ご明答でございます!(笑)
私Aは、向かいの家の「五○○源右○○」の者です(*^^)v
いつもお世話になっております。
ぜひ帰省なさった際は、お声をかけてくださいね♪
郷里を懐かしんで見てくださっていると思うと、とても励みになります。
今後も温海の情報発信頑張りたいと思いますので、よろしくお願いいたします!!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます♪
この景色…そうです、ご明答でございます!(笑)
私Aは、向かいの家の「五○○源右○○」の者です(*^^)v
いつもお世話になっております。
ぜひ帰省なさった際は、お声をかけてくださいね♪
郷里を懐かしんで見てくださっていると思うと、とても励みになります。
今後も温海の情報発信頑張りたいと思いますので、よろしくお願いいたします!!
Posted by あつみ観光協会A at 2012年01月20日 10:28