小名部 祭典

あつみ観光協会

2015年05月04日 11:21


ゴールデンウィーク真っ只中!
毎日お天気続き
温海地域も各地大勢のお客様でにぎわっている様子です(^^♪

昨日は鼠ヶ関で恒例の大漁旗フェスティバルが開催され、鮮魚の販売や魚のつかみどり、漁船クルージング!大盛況だったようです

また、昨日はこちらあつみ温泉がある湯温海地区はじめ、温海地域内6地区で神社の祭典が行われました
私は前日から実家の小名部地区のお祭りを見物


昨年、悲願の復活を遂げた鳥居の形をした当屋への入り口とされる「大浜」は今年も山から杉を切り出しすべて集落のみなさんの手作業で完成したそうです




初めてのお祭り記念に「息子&大浜」
ですが散歩途中にお昼寝してしまってます(笑)


夜からはお神輿担ぎの準備準備準備!!で、最高ににぎやかです

さて、迎えた当日。





























ものすごく重いといわれるこのお神輿
担ぎ手がもっともっとほしいとのことですが、この日のために故郷に帰省する懐かしい顔ぶれがお神輿を担ぐ姿はいいものだな~
今年も無事に雪解け水の冷たい鼠ヶ関川を渡り、急な石段の先の神社にお神輿を収めるところまで大勢の人たちと見届けることができました

関連記事