2019年08月19日
モルドバ大使視察訪問
8月18日 在日モルドバ共和国特命大使であるブマコフ御夫妻より震災の視察訪問にお越し頂きました。
モルドバ共和国は鶴岡市が東京オリンピック・パラリンピックの事前合宿地と決定しており、盛んに交流が行われております。
前日に赤川花火をご観覧された大使は、翌日にあつみ温泉にお入りになり、周辺各地の被害・復興状況を観て回られました。
観光協会との会談でブマコフ特命大より
「震災に負けずに頑張って下さい!」とのお言葉を頂きました。
ありがとうございました。
来年の東京オリンピック・パラリンピックの開催も楽しみですね!
モルドバ共和国は鶴岡市が東京オリンピック・パラリンピックの事前合宿地と決定しており、盛んに交流が行われております。
前日に赤川花火をご観覧された大使は、翌日にあつみ温泉にお入りになり、周辺各地の被害・復興状況を観て回られました。
観光協会との会談でブマコフ特命大より
「震災に負けずに頑張って下さい!」とのお言葉を頂きました。
ありがとうございました。
来年の東京オリンピック・パラリンピックの開催も楽しみですね!
2019年08月05日
お得に復興応援!
6月18日の震災から約一ヶ月半が経過しました。
発生当時は温泉供給の停止や旅館の休業等、様々な話題もありましたが、大きな余震もなく温泉街はいつも通りの穏やかな時間が流れております。
いち早く、県と市が復興キャンペーンを行い「あつみ温泉GENKI割」を打ち出し、多くのお客様にご利用頂きました。
どうもありがとうございます_(._.)_
残念ながら7月末をもって「GENKI割」キャンペーンは終了致しましたが、8月から観光庁の支援対策が始まっております。
https://www.jata-net.or.jp/membership/info-japan/2019_ymngtsupportcampaign.html
各当旅行会社よりお申込み頂くとお一人様 3,000円の割引が受けられます。
また、DEGAMU鶴岡ツーリズムビューロー
詣でる・つかる・頂きます「鶴岡酒蔵応援 4温泉宿泊プラン」では
https://www.tsuruokakanko.com/spot/910
地酒のサービスが付いてます!
他にも各社で復興応援キャンペーンがあります。
重複利用は出来ませんが、折角ですので是非ご利用頂き、お得にご旅行を楽しんで頂ければと思います♪
発生当時は温泉供給の停止や旅館の休業等、様々な話題もありましたが、大きな余震もなく温泉街はいつも通りの穏やかな時間が流れております。
いち早く、県と市が復興キャンペーンを行い「あつみ温泉GENKI割」を打ち出し、多くのお客様にご利用頂きました。
どうもありがとうございます_(._.)_
残念ながら7月末をもって「GENKI割」キャンペーンは終了致しましたが、8月から観光庁の支援対策が始まっております。
https://www.jata-net.or.jp/membership/info-japan/2019_ymngtsupportcampaign.html
各当旅行会社よりお申込み頂くとお一人様 3,000円の割引が受けられます。
また、DEGAMU鶴岡ツーリズムビューロー
詣でる・つかる・頂きます「鶴岡酒蔵応援 4温泉宿泊プラン」では
https://www.tsuruokakanko.com/spot/910
地酒のサービスが付いてます!
他にも各社で復興応援キャンペーンがあります。
重複利用は出来ませんが、折角ですので是非ご利用頂き、お得にご旅行を楽しんで頂ければと思います♪
2019年07月09日
浴衣の華をさかせよう!
~ふだんぎゆかた~スペシャルイベント3deys
として急遽イベントを開催します!
http://gb-atsumi.jp/news/yukatasp3days/?fbclid=IwAR2M0H1AVDizpIuqtaQog-m3kksDaiqiWb5iqU6_32LpjmWvWTV7iKnyQhc
通常は宿泊者限定の『ゆかためぐり』。
浴衣を着て温泉街のお好きなお店でお得な特典が受けられるサービスを日帰りでふらっと来ても楽しめるイベントです!
お好きな浴衣を着てあつみ温泉を満喫できる3日間!
是非お気軽にお出掛け下さい。
同時に運営に参加出来るボランティアも募集中です。
https://www.facebook.com/events/357225318326842/?event_time_id=357225324993508
イベント中はクラフト体験ブースや飲食ブースの他、ミニライブも予定でしております。
7月13日(土)14日(日)15日(月)はあつみ温泉に浴衣の華を咲かせにお出掛け下さい♪
として急遽イベントを開催します!
http://gb-atsumi.jp/news/yukatasp3days/?fbclid=IwAR2M0H1AVDizpIuqtaQog-m3kksDaiqiWb5iqU6_32LpjmWvWTV7iKnyQhc
通常は宿泊者限定の『ゆかためぐり』。
浴衣を着て温泉街のお好きなお店でお得な特典が受けられるサービスを日帰りでふらっと来ても楽しめるイベントです!
お好きな浴衣を着てあつみ温泉を満喫できる3日間!
是非お気軽にお出掛け下さい。
同時に運営に参加出来るボランティアも募集中です。
https://www.facebook.com/events/357225318326842/?event_time_id=357225324993508
イベント中はクラフト体験ブースや飲食ブースの他、ミニライブも予定でしております。
7月13日(土)14日(日)15日(月)はあつみ温泉に浴衣の華を咲かせにお出掛け下さい♪
2019年07月05日
あつみ温泉GENKI割
今月から開始された、あつみ温泉感謝キャンペーン第一弾
『あつみ温泉GENKI割』
あつみ地区のこれからのイベント情報も掲載して頂きました。
第二弾、第三弾の詳細はコチラから
https://www.tsuruokakanko.com/spot/910?fbclid=IwAR0dvJ6l982SrRJ4sfFQNNOy4Y2_vZa1LSePlzMvqrCj6RztfgLHkYBHUlA
ご宿泊でもお日帰りでも、皆様のご来訪が何よりの復興支援となります!
どうぞこの機会にお出掛け下さい。
『あつみ温泉GENKI割』
あつみ地区のこれからのイベント情報も掲載して頂きました。
第二弾、第三弾の詳細はコチラから
https://www.tsuruokakanko.com/spot/910?fbclid=IwAR0dvJ6l982SrRJ4sfFQNNOy4Y2_vZa1LSePlzMvqrCj6RztfgLHkYBHUlA
ご宿泊でもお日帰りでも、皆様のご来訪が何よりの復興支援となります!
どうぞこの機会にお出掛け下さい。
2019年07月01日
7月1日(月)全ての旅館が再開
本日7月1日(月)より先に営業していた3つの旅館(東屋旅館・あつみホテル温海荘・瀧の屋)に加えて4つの旅館(かしわや・高見屋別邸久遠・たちばなや・萬国屋)で営業を再開致します!
18日の震災から約2週間、多くのお客様にご心配とご迷惑をお掛け致しました。
【あつみ温泉復活感謝キャンペーンのお知らせ】
あつみ温泉にご宿泊で3000円のキャッシュバックがあります!
(1名一泊で3000円、3名で9000円・2名で2泊なら12000円が)
期間:7月1日~7月31日
対象:あつみ温泉内の7つの旅館にご宿泊される全てのお客様
*旅行会社、予約サイト等のご利用も可能(お支払方法も問いません)
*団体でのご利用も対象(添乗員・乗務員は対象外)
*お子様も大人に準じた内容であれば対象となります
≪詳しくは各旅館、あつみ観光協会までお問合せ下さい≫
*山形県と鶴岡市の災害緊急対策支援の一環で実施されます
未だにばら園にはお入りになれませんし、旅館以外に再開されていない施設もございます。
が、復興に向けてさらにあつみ温泉を盛り上げて頂きたく、皆様のご利用をお待ちしております!!!
18日の震災から約2週間、多くのお客様にご心配とご迷惑をお掛け致しました。
【あつみ温泉復活感謝キャンペーンのお知らせ】
あつみ温泉にご宿泊で3000円のキャッシュバックがあります!
(1名一泊で3000円、3名で9000円・2名で2泊なら12000円が)
期間:7月1日~7月31日
対象:あつみ温泉内の7つの旅館にご宿泊される全てのお客様
*旅行会社、予約サイト等のご利用も可能(お支払方法も問いません)
*団体でのご利用も対象(添乗員・乗務員は対象外)
*お子様も大人に準じた内容であれば対象となります
≪詳しくは各旅館、あつみ観光協会までお問合せ下さい≫
*山形県と鶴岡市の災害緊急対策支援の一環で実施されます
未だにばら園にはお入りになれませんし、旅館以外に再開されていない施設もございます。
が、復興に向けてさらにあつみ温泉を盛り上げて頂きたく、皆様のご利用をお待ちしております!!!
2019年06月24日
6月24日(月)の状況
この度の新潟山形沖地震の発生から、多くの皆様にご心配と応援のお言葉を頂戴しており、大変有り難く、またとても心強く感じております。
21日に全ての施設に源泉供給が再開され、22日には湯の里共同浴場も利用可能となりました。
現在営業を再開している旅館は3つ(東屋・あつみホテル温海荘・瀧の屋)で他の施設は7月1日再開予定に変更はありません。
~あつみ温泉ばら園の状況~
現在熊野神社境内のあつみ温泉ばら園が地震の影響により入園出来ない状況です。
折角見頃の薔薇ですが、再開時期はまだ未定となっております。
安全が確認出来次第再開の予定となっておりますのでもう暫くお待ち下さい。
因みに、ばら園入口のローズガーデンカフェさんは営業中との事です。
薔薇で飾られたお店でお休み頂けます。
詳しい営業状況はコチラで⇒フェイスブックページ
*営業時間 平日12時~17時 / 土日祭日 10時~17時
*雨天時休業(不定休)
21日に全ての施設に源泉供給が再開され、22日には湯の里共同浴場も利用可能となりました。
現在営業を再開している旅館は3つ(東屋・あつみホテル温海荘・瀧の屋)で他の施設は7月1日再開予定に変更はありません。
~あつみ温泉ばら園の状況~
現在熊野神社境内のあつみ温泉ばら園が地震の影響により入園出来ない状況です。
折角見頃の薔薇ですが、再開時期はまだ未定となっております。
安全が確認出来次第再開の予定となっておりますのでもう暫くお待ち下さい。
因みに、ばら園入口のローズガーデンカフェさんは営業中との事です。
薔薇で飾られたお店でお休み頂けます。
詳しい営業状況はコチラで⇒フェイスブックページ
*営業時間 平日12時~17時 / 土日祭日 10時~17時
*雨天時休業(不定休)
2019年06月21日
6月21日14時現在の状況
今回の地震発生において、多くの関係者・お客様より ご心配とお見舞いのお言葉やメッセージを頂戴しており、有りがたく存じます。
温泉街を含む温海地域ではそれぞれ復旧作業を急ピッチ行っており、徐々に平穏になりつつあります。
★6月21日14時現在のあつみ温泉の状況★
昨日20日17時より供給を停止していた源泉の配湯を再開し、一部温泉施設の利用が再開
*20日19時~下の湯(共同浴場)利用再開
* 同 ~足湯あんべ湯及びもっしぇ湯利用開始
* 同 ~数軒の旅館で大浴場の使用可能
*本日21日13時~正面湯(共同浴場・上の湯)の利用再開
*他の施設への源泉配湯は本日21日中の復旧見込み
*各旅館の営業(予定)状況
・東屋旅館 6月22日~営業予定
・あつみホテル温海荘 6月22日~営業予定
・かしわや旅館 6月中は休業(7月からの再開予定)
・瀧の屋 営業中
・高見屋別邸久遠 6月中は休業(7月から再開予定)
・たちばなや 7月1日より営業予定(早期再開の可能性あり)
・萬国屋 6月中は休業(7月からの再開予定)
*朝市を含む温泉街の各店舗はほぼ全店で営業中
*あつみ温泉ばら園は園内に亀裂が見付かった為、立ち入りを制限中
*22日(土)開催予定だった『朝市deひるいち』は中止となりました
山間部や生活道路に亀裂等が発生している所もありますが、温泉街を含む主要道路は安全に通行可能です。
早朝に震度3の余震が発生しましたが、二次被害等もなく、街は平穏な状態を保っております。
温泉街を含む温海地域ではそれぞれ復旧作業を急ピッチ行っており、徐々に平穏になりつつあります。
★6月21日14時現在のあつみ温泉の状況★
昨日20日17時より供給を停止していた源泉の配湯を再開し、一部温泉施設の利用が再開
*20日19時~下の湯(共同浴場)利用再開
* 同 ~足湯あんべ湯及びもっしぇ湯利用開始
* 同 ~数軒の旅館で大浴場の使用可能
*本日21日13時~正面湯(共同浴場・上の湯)の利用再開
*他の施設への源泉配湯は本日21日中の復旧見込み
*各旅館の営業(予定)状況
・東屋旅館 6月22日~営業予定
・あつみホテル温海荘 6月22日~営業予定
・かしわや旅館 6月中は休業(7月からの再開予定)
・瀧の屋 営業中
・高見屋別邸久遠 6月中は休業(7月から再開予定)
・たちばなや 7月1日より営業予定(早期再開の可能性あり)
・萬国屋 6月中は休業(7月からの再開予定)
*朝市を含む温泉街の各店舗はほぼ全店で営業中
*あつみ温泉ばら園は園内に亀裂が見付かった為、立ち入りを制限中
*22日(土)開催予定だった『朝市deひるいち』は中止となりました
山間部や生活道路に亀裂等が発生している所もありますが、温泉街を含む主要道路は安全に通行可能です。
早朝に震度3の余震が発生しましたが、二次被害等もなく、街は平穏な状態を保っております。
2019年06月19日
6月19日地震発生翌日の状況
昨日の地震で被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
現在宿泊施設の被害状況を確認中ですが、怪我人等の情報はございません。
周辺施設及び家屋で外内壁にひび割れ等があり、復旧に数日間~数週間を要すると予想されます。
全宿泊施設では本日から数日間、営業を見合わせている状況です。
各施設により再開時期は異なる為、確認が出来次第お知らせ致します。
~6月19日 10時現在~
*国道7号線堅苔沢付近で片側交互通行
*日本海沿岸自動車道は開通しました
*JR羽越本線は地震の影響で一部に運休
*特急いなほは酒田~新潟間で運休
現在宿泊施設の被害状況を確認中ですが、怪我人等の情報はございません。
周辺施設及び家屋で外内壁にひび割れ等があり、復旧に数日間~数週間を要すると予想されます。
全宿泊施設では本日から数日間、営業を見合わせている状況です。
各施設により再開時期は異なる為、確認が出来次第お知らせ致します。
~6月19日 10時現在~
*国道7号線堅苔沢付近で片側交互通行
*日本海沿岸自動車道は開通しました
*JR羽越本線は地震の影響で一部に運休
*特急いなほは酒田~新潟間で運休
2019年06月19日
あつみ温泉復旧状況
今回の地震で被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
6月20日18時現在あつみ温泉の状況です。
17時に源泉施設の仮復旧が終了し、一部の温泉施設で源泉の供給が再開されました。
*共同浴場は下の湯が本日19時~利用可能となります。
*数件の旅館で明日21日~22日にかけて営業を再開予定です。
*温泉街の飲食店は保々本日より営業を再開しております。
*足湯「あんべ湯」「もっしぇ湯」もご利用可能です。
*その他の共同浴場と足湯は明日21日中の復旧予定です。
まだ被害が全て復旧された訳ではありませんが、一日でも早く復興しようと関係者・店主・住民全てが頑張っております。
今後も復旧情報を随時お知らせ致しますので、ご確認の上、当地へのお越しをお待ちしております。 _(._.)_
6月20日18時現在あつみ温泉の状況です。
17時に源泉施設の仮復旧が終了し、一部の温泉施設で源泉の供給が再開されました。
*共同浴場は下の湯が本日19時~利用可能となります。
*数件の旅館で明日21日~22日にかけて営業を再開予定です。
*温泉街の飲食店は保々本日より営業を再開しております。
*足湯「あんべ湯」「もっしぇ湯」もご利用可能です。
*その他の共同浴場と足湯は明日21日中の復旧予定です。
まだ被害が全て復旧された訳ではありませんが、一日でも早く復興しようと関係者・店主・住民全てが頑張っております。
今後も復旧情報を随時お知らせ致しますので、ご確認の上、当地へのお越しをお待ちしております。 _(._.)_
2019年05月01日
あつみ温泉~ゆかためぐり~
新元号「令和」が始まりました!
この度の大型連休では大勢のお客様にお越し頂いており、誠にありがとうございます。
*5月4日(日)までは全ての温泉旅館が満室となっております(5月1日 時)
あつみ温泉では「ふだんぎゆかた」と題して~ゆかためぐり~イベントを開催しております。
温泉街をお得に満喫出来る無料のイベントで、地酒試飲やお得なサービスが各店舗で受けられます♪
浴衣に着替えたら「おはじき」を貰って出かけましょう!
おはじきは三個、つまり三つの店舗(サービス)を選べます。
お好きなお店を巡りながら食べ歩きも楽しめます♪
特典が受けられるお店も飲食店からお土産屋まで様々…
温泉神社で絵馬の奉納も良いですね!
詳しくは各旅館でチェックして下さい。
この度の大型連休では大勢のお客様にお越し頂いており、誠にありがとうございます。
*5月4日(日)までは全ての温泉旅館が満室となっております(5月1日 時)
あつみ温泉では「ふだんぎゆかた」と題して~ゆかためぐり~イベントを開催しております。
温泉街をお得に満喫出来る無料のイベントで、地酒試飲やお得なサービスが各店舗で受けられます♪
浴衣に着替えたら「おはじき」を貰って出かけましょう!
おはじきは三個、つまり三つの店舗(サービス)を選べます。
お好きなお店を巡りながら食べ歩きも楽しめます♪
特典が受けられるお店も飲食店からお土産屋まで様々…
温泉神社で絵馬の奉納も良いですね!
詳しくは各旅館でチェックして下さい。
2019年02月08日
冬の風物詩?
春が近いと感じてもやはり2月…
最強クラスの寒波がやってきました。
温泉街に積雪は殆どありませんが、厳しい風雪が続き路面も凍っている所があります。
冬の日本海の風物詩「波の華」も大量発生してます。
傍目には綺麗ですが、実際は汚いので触らない事が良いですよ^^;
そして、もう風物詩になりつつある不審船…
報道を観ると年々発見数が増えてるような気がします。
こちらも触らない方が良いですね(*_*;
最強クラスの寒波がやってきました。
温泉街に積雪は殆どありませんが、厳しい風雪が続き路面も凍っている所があります。
冬の日本海の風物詩「波の華」も大量発生してます。
傍目には綺麗ですが、実際は汚いので触らない事が良いですよ^^;
そして、もう風物詩になりつつある不審船…
報道を観ると年々発見数が増えてるような気がします。
こちらも触らない方が良いですね(*_*;
2018年12月25日
ライトアップ&イルミネーション
あつみ温泉では今年大きな開催はありませんが、近隣各地でイルミネーションも開催されております♪
年末の慌ただしさを忘れ、ほっこりと眺めるのも良いですね!
イルミネーションを観た後は温泉で冷えた身体を暖めましょう(#^.^#)
旧西田川郡役所と庄内藩校『致道館』
https://www.tsuruokakanko.com/season/fuyu/light.html
道の駅「月山」月山あさひ博物村 ふれあい橋イルミネーション
https://www.walkerplus.com/event/ar0206e330730/
藤島イルミネーション Hisu花 de ないと 2018
http://www.city.tsuruoka.lg.jp/shisei/shiyakusyo/infomation/fujishima/fkikaku0120181209161.html
*各イベント共に期間限定ですのでどうぞお早めに!
年末の慌ただしさを忘れ、ほっこりと眺めるのも良いですね!
イルミネーションを観た後は温泉で冷えた身体を暖めましょう(#^.^#)
旧西田川郡役所と庄内藩校『致道館』
https://www.tsuruokakanko.com/season/fuyu/light.html
道の駅「月山」月山あさひ博物村 ふれあい橋イルミネーション
https://www.walkerplus.com/event/ar0206e330730/
藤島イルミネーション Hisu花 de ないと 2018
http://www.city.tsuruoka.lg.jp/shisei/shiyakusyo/infomation/fujishima/fkikaku0120181209161.html
*各イベント共に期間限定ですのでどうぞお早めに!
2018年12月07日
プレミアム商品券が発売中!!
主に温海地域で使用出来るお得な商品券「あつみプレミアム商品券」が発売中です。
¥10,000で¥11,000分の商品券と交換出来ます。
なんと10%の高還元率!
あつみ商業振興会(出羽商工会温海支所) Tel 0235-43-2411と鼠ヶ関地区の大川屋商店・山五十川地区の三浦酒店で販売中です。
*販売期間12月3日~2月28日(発行総額500万円に達した時点で締め切り)
旅館の宿泊やご飲食にも使え、温海地区以外の方もご購入出来ますので是非ご利用下さい。
¥10,000で¥11,000分の商品券と交換出来ます。
なんと10%の高還元率!
あつみ商業振興会(出羽商工会温海支所) Tel 0235-43-2411と鼠ヶ関地区の大川屋商店・山五十川地区の三浦酒店で販売中です。
*販売期間12月3日~2月28日(発行総額500万円に達した時点で締め切り)
旅館の宿泊やご飲食にも使え、温海地区以外の方もご購入出来ますので是非ご利用下さい。
2018年10月05日
大風対策
穏やかな秋晴れのあつみ温泉ですが…
またもや大型台風が接近していますね(>_<)
川端のベンチやプランターの避難撤去作業を旅館組合青年部や地元民有志で毎回行っております。
幸いこれまで大きな被害はありませんでしたが、昨今の各地での自然災害を目の当たりにすると用心せざる得ません。
何事もなくいつもの楽しい温泉街へ♪
またもや大型台風が接近していますね(>_<)
川端のベンチやプランターの避難撤去作業を旅館組合青年部や地元民有志で毎回行っております。
幸いこれまで大きな被害はありませんでしたが、昨今の各地での自然災害を目の当たりにすると用心せざる得ません。
何事もなくいつもの楽しい温泉街へ♪
2018年09月25日
待望の!? 烏賊侍デザイン
鼠ヶ関のイベントスタッフTシャツが出来ました。
地元のアーティスト「深町エンジ」さんにイラストをお願いしました。
バックプリントに烏賊侍と灯台がCool レトロに描かれます♪
胸には(スルメイカ卓球)のロゴが(^^♪
今週末の「関ふぐまつり」にて限定販売致します!!!
https://www.facebook.com/events/1777559832293086/
地酒フリーチケットは前売り(ご予約)承り中です。
*利き酒大会には地酒チケットが必要です*
あつみ観光協会鼠ヶ関支部
電話 0235-43-3547 までどうぞ。
地元のアーティスト「深町エンジ」さんにイラストをお願いしました。
バックプリントに烏賊侍と灯台がCool レトロに描かれます♪
胸には(スルメイカ卓球)のロゴが(^^♪
今週末の「関ふぐまつり」にて限定販売致します!!!
https://www.facebook.com/events/1777559832293086/
地酒フリーチケットは前売り(ご予約)承り中です。
*利き酒大会には地酒チケットが必要です*
あつみ観光協会鼠ヶ関支部
電話 0235-43-3547 までどうぞ。
2017年12月09日
「四季島」オリジナル!!
2017年も残すところあとわずか
今年もあつみに多くのお客様にお越しいただきました。誠にありがとうございました!!
今年からの新たな「おもてなし」JR東日本の豪華寝台列車「トランスイート四季島」のお迎え
当協会としては、若松会長が5月のデビューから先月まで計27回、停車駅であるあつみ温泉でのお出迎え・お見送りをさせていただきました。
近隣住民や鉄道ファンの皆さんも早朝より、一緒におもてなしをありがとうございました。
3泊4日コース今年のラストランを終え6日(水)に、JR東日本さまより、大変貴重なオリジナルの盾を頂戴しました
乗客の皆さまや四季島クルーの皆さまとの出会いに感謝いたします
来年またお待ちしていますね
いただいた盾は、あつみ観光協会事務所に大切に飾らせていただいています。
お越しの際はどうぞご覧になってください
2017年10月30日
恒例のゲートボール大会
爽やかな秋晴れの下、第28回を迎えるあつみ温泉親睦ゲートボール大会が開催されました。
始球式の様子
今年は地元温海を初め、鶴岡酒田や村上地区からもご参加頂きました。
スッキリとした青空と茜色に染まる温海嶽が綺麗です。
2日間の大会を通して好天に恵まれたのは数年ぶりです♪
ご参加の皆さん、これからもどうぞお元気でプレーを楽しんで下さい!
始球式の様子
今年は地元温海を初め、鶴岡酒田や村上地区からもご参加頂きました。
スッキリとした青空と茜色に染まる温海嶽が綺麗です。
2日間の大会を通して好天に恵まれたのは数年ぶりです♪
ご参加の皆さん、これからもどうぞお元気でプレーを楽しんで下さい!
2017年05月04日
「四季島」ようこそ、あつみ温泉へ
ついに…!
本日5月4日午前6時に、JR東日本のクルーズトレイン「TRAN SUITE 四季島」があつみ温泉駅にお目見えしました
シャンパンゴールドをベースにしたオリジナルカラー「四季島ゴールド」の車両が入線すると、駆け付けた大勢のお出迎え隊から歓声があがりました
本日は初日ということで、鶴岡市長はじめ多くの地元関係者もおもてなし
ここで下車された乗客の方々は、本日初めて開けられた「四季島専用改札」を通られバスに乗り換え、あつみ温泉へ♪
高級ホテルを思わせるようなインテリアの数々が、お迎えするこちら側もワクワクしてきます
夢が広がりますね!
出発時間が近づくと、お見送りの方々も続々とあつみ温泉駅に
そして7時34分、約1時間半滞在した「四季島」は出発を告げる高揚感あふれるベルの音とともに、静かに走り出しました
ホームいっぱいにお見送りに集まった方々は総勢700名ほど
みなさん四季島が見えなくなるまで手を振って別れを惜しみました
「まだ来てくださいの~!」
「四季島」は11月30日までの毎週木曜日、同時間にあつみ温泉駅に停車予定です
来週以降もぜひみなさんで歓迎しましょう
2017年04月01日
新年度スタートです!
4月1日。
新年度を迎えたあつみ温泉は晴天です
毎年決まってこの日にスタートするのが「あつみ温泉朝市」
清々しい朝の温泉街…下駄の音を鳴らしてぜひお立ち寄りください
そして、4月の声を聞くと待ち遠しいのが桜の開花ですね
今年はゆっくり北上中の桜前線ですが、こちら鶴岡市は4月15日頃に開花、19日頃に満開と予想されています
あつみ温泉の桜の名所「温海川河畔の桜並木」は今月7日からライトアップが始まります
(☝以前の写真です)
いつもとはひと味違った温泉街にもぜひ遊びにきてください
新年度を迎えたあつみ温泉は晴天です
毎年決まってこの日にスタートするのが「あつみ温泉朝市」
清々しい朝の温泉街…下駄の音を鳴らしてぜひお立ち寄りください
そして、4月の声を聞くと待ち遠しいのが桜の開花ですね
今年はゆっくり北上中の桜前線ですが、こちら鶴岡市は4月15日頃に開花、19日頃に満開と予想されています
あつみ温泉の桜の名所「温海川河畔の桜並木」は今月7日からライトアップが始まります
(☝以前の写真です)
いつもとはひと味違った温泉街にもぜひ遊びにきてください
2016年12月28日
年末
いよいよ年末です。
今日は特に冷えるな~と思ったら周りの景色が真っ白になっておりました。
雪が積もるのはあっという間ですね
温海旬御膳~冬のごっつぉ巡り~試食発表会 ですが、
例年よりたくさんのご応募をいただき、定員に達してしまったため募集を早期に打ち切らせていただきました。
お断りさせていただいた皆様には大変申し訳ございません!
是非お店の方に足を運んでいただいて、温海の旬の味を楽しんでみてください
そして、今年の温海旬御膳 参加する店舗の一覧がこちらになります!
今年の各店舗でのおしながき、メニュー紹介は試食発表会後にホームページにて紹介する予定ですので、
是非楽しみに待っていてくださいね!
さて、今年のあつみ温泉飲食店の年末年始休業日についてお知らせいたします。
・グリルすみれ 12/31~1/2
・割烹山月 12/31~1/1
・末広寿し 12/31~1/1(出前のみの営業)
・ヴァンベール 1/1~1/5
・中華そば河畔(休業無し 以下営業時間)
12/28~12/30 11:00~15:00 17:00~25:00
12/31 11:00~15:00
1/1~1/2 11:00~15:00 17:00~25:00
・そば処大清水 1/1
・足湯カフェチットモッシェ なし(12/31・1/1は15:00までの営業)
・めん処久太 1/1
・パーティーラウンジ寿々 12/31~1/1
あつみ観光協会は12月29日(木)~1月3日(火)まで休館日とさせていただきます。
それではみなさん、良いお年を~
今日は特に冷えるな~と思ったら周りの景色が真っ白になっておりました。
雪が積もるのはあっという間ですね
温海旬御膳~冬のごっつぉ巡り~試食発表会 ですが、
例年よりたくさんのご応募をいただき、定員に達してしまったため募集を早期に打ち切らせていただきました。
お断りさせていただいた皆様には大変申し訳ございません!
是非お店の方に足を運んでいただいて、温海の旬の味を楽しんでみてください
そして、今年の温海旬御膳 参加する店舗の一覧がこちらになります!
今年の各店舗でのおしながき、メニュー紹介は試食発表会後にホームページにて紹介する予定ですので、
是非楽しみに待っていてくださいね!
さて、今年のあつみ温泉飲食店の年末年始休業日についてお知らせいたします。
・グリルすみれ 12/31~1/2
・割烹山月 12/31~1/1
・末広寿し 12/31~1/1(出前のみの営業)
・ヴァンベール 1/1~1/5
・中華そば河畔(休業無し 以下営業時間)
12/28~12/30 11:00~15:00 17:00~25:00
12/31 11:00~15:00
1/1~1/2 11:00~15:00 17:00~25:00
・そば処大清水 1/1
・足湯カフェチットモッシェ なし(12/31・1/1は15:00までの営業)
・めん処久太 1/1
・パーティーラウンジ寿々 12/31~1/1
あつみ観光協会は12月29日(木)~1月3日(火)まで休館日とさせていただきます。
それではみなさん、良いお年を~